fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

やさしさに包まれて

金曜日の帰宅時間 地下鉄千代田線の北千住駅で
盲動犬に出会いました。

男性とクリーム色のラブラドール。
寒さ防止もかねてなのでしょう黄色いお洋服を着ていました。


ホームに柏行きの電車が滑り込み、ドアが開くと乗り換えの
人達がどっと降りてきます。

ちょっと落ち着かない様子のラブと男性の傍に一人の女性が
寄り添っていて誘導していましたが「お連れ」というわけでは
なさそうに見えました。

心配になっておもわず自分も同じドアから乗り込みます。

ちょうど近くに職員の方がおられて二人は無事に電車に乗る
ことができましたが、落ち着かない様子の犬を気使って
ユーザーの男性が言葉を発します。

以前尻尾をドアに挟まれて痛い思いをしたので、それで電車が
苦手なんです

あらぁ~ 尻尾を振ってますよ

誘導していた女性が答えました。

揺れる電車の中で、その男性とラブを見守るように人の輪が
できて、ラブとぶつかりそうになった男性は鞄をそっと持ち上げて
揺れる電車の中でちょっと窮屈そうでした。

お隣の駅で降りると階段を降りなければなりません。
誰も誘導してくれる人がいないのならば途中下車しようと思って
歩みを進めたら、誘導していた女性が声をかけました。

ドアが開いたら右に曲がってください。

一緒に降りる姿を見て足を止め、そして階段へ消えて行く姿を
見送りました。

盲導犬を見かけたらお仕事中なので触らないでくださいね。
そして、もしお急ぎでなければ、ユーザーの方に声をかけて、
肩を貸して誘導してあげてください。

よろしくお願いします。
スポンサーサイト



[ 2008/03/07 21:17 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: