fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

想い出の川崎戦 (^◇^;

想い出の川崎戦
想い出の玉田キャプテン

たった2年前の事なのに、すっごく昔の事のように
思えます。自分のエントリーを読み返すのって(ちょい)
(*v.v)。ハズイ。。。。


玉田君がキャプテンマークを巻いていた事。←すげぇ~懐かしぃ

祐三さんが後ろから倒して一発レッドで退場となり、
おへそをだしながら泣いてピッチを後にする姿をみながら
ガンダムがお好きだと噂(当時)を耳にしてたので
「振り向くなアムロ」を唄ってあげたこと。

おとこは涙を見せぬもの~ 見せぬもの~ ♪

ってね。まさか翌年あれだけ泣きまくる彼の姿をみる事
になろうとはぁ~ (*´ο`*)=3 はふぅん
しかも自分は「13」つけてるし・・・いやー゚。(*^▽^*)ゞ

それから薩川選手(当時)のライン際でのディフェンス
を見て、おもわずラブレターを書いたです。

優雅で華麗なディフェンスでした。ニャハハ(*^▽^*)←笑ってやって!

「苦しいことを乗り越えてこそ 楽しいことが見つかる」

という玉田選手の言葉を想い出し、彼のめちゃくそ(←くそ?)
前向きで、かなり自信家で(笑)自分が大好きなところが
大好きなんだよなぁ~と。

そんでもって祐三さんのあのくそ(←やっぱり くそ?)
真面目で、完璧主義で前向きな所も大好きでございます。
それから「こだわり」を持っているのもか・・・な。

うぅ~~~ん 大好きがいっぱい =*^-^*=にこっ♪←満足

大宮戦の時に祐三さんがお好きという「くるり」の話になりました。
どうやらあたちも聞かないと一心同体とはいえないらしぃ。
が、そんなもん(失礼)しらん。(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...
興味ない。←ひでぇ~~~ (@@;

自分の興味の対象外は華麗にスルーしまくるのがあたち流で
ございます。ごめんなさぃ。

さて、今年の川崎戦ではどんな想い出ができるのでしょうか。
ノブリン、巌君、岡山君の古巣でもございます。
良い想い出になりますよ~に

^ヾ☆   ヾヽ( -^ #)流れ星さん、にお願い♪←可愛らしく

☆彡 (・・;(/ --)/ あ・・・流れちゃちゃった…←やべぇ~
 
冗談だから・・・じょうだんよぉ~ (x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ

梅雨に突入のようなお天気になって参りましたが、
現地応援の皆様、宜しく御願い申し上げます。

追伸
2005年のビデオを探してもう一度観てみよ~かなぁ~(^◇^;
スポンサーサイト



[ 2007/06/14 08:05 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)
キャプテンマークでしたか。
あの試合で「玉田以外だったら祐三だなぁ~」と
開花したのでありました。
初めてのアウェー観戦で、寂しい思いをして帰ったのを
思いだします。
薩川さんも渋かったですねぇ。(最近まで呼び捨てに
していたら、
「さん」をつけなさいと言われました。)

くるりのCD昨日取り寄せました。最新版ではなく、拓ちゃんが
タワーレコードで買ったのと同じもの。よかったらぜひ。
[ 2007/06/14 09:33 ] [ 編集 ]
v-16きゃんさん

>キャプテンマークでしたか。
 
そうでつぅ~ *^◇^*

>あの試合で「玉田以外だったら祐三だなぁ~」と
開花したのでありました。

おぉ~~~ はやっ!(笑)

>初めてのアウェー観戦で、寂しい思いをして
帰ったのを思いだします。

お疲れさまでございました。m(__)m

>薩川さんも渋かったですねぇ。(最近まで呼び捨てに
していたら、「さん」をつけなさいと言われました。)

あはっ!^◇^;v

>くるりのCD昨日取り寄せました。最新版ではなく、
拓ちゃんがタワーレコードで買ったのと同じもの。
よかったらぜひ。

きゃんさんはあっぱれな一心同体でございますね。
自分は性格が性格なんで・・・
本当に・・・こ~ゆ~性格なんで。(^▽^ゞ
同世代からも浮きまくっています。<今も昔も

曲が流れていたら(日立台で?)おせ~てください。
[ 2007/06/14 11:21 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: