fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

大人の仲間入り?

去年の最終節、湘南戦終了後興奮した(?)サポさんが
「去年出ていった奴らをぶっ潰す!」と手をグーにしている姿
に遭遇しました。

思わず苦笑いだった自分。


玉ちゃん、潰されちゃうのかぁ~
玉子(「おうずさま」じゃないよっ)だから簡単に殻が割れ
ちゃうかも。
でも、ゆでたのだったらヒビは入っても中身(黄味の事)は
で~じょうぶだっ。あはははっ^△^;←あたちも余裕よねっ

時間を2006年の開幕戦に戻しまふ。

湘南戦で途中交代だった望さんにメインから拍手が
ありました。思わず反応する自分。拍手を送りながら、彼の
柏でのプレーを見たことがない我が身を振り返る。

来年(2007年)レイソルがJ1に復帰したら、自分は
ここ日立台で初めて自分にとっての「元柏の戦士」を迎える
事になるわけだ。事情が事情なだけにゴール裏やALからは
盛大なぶ~いんぐが贈られる事でしょう。どんな気持ちに
なるのかなぁ~と乙女チック満載の気分ですた。

その日まで後○○○日!←「宇宙戦艦ヤマト」ふうにお読みください
どんな感情がこみ上げてくるのか、ひ・じょうに楽しみです。
ほろ苦い感情を持つことなく日立台に座る幸せを2年間楽しませて
頂きますた。今年からは大人の仲間入り!(^◇^;ゞ

今朝は早朝おひさしぶりっこの横井さんの広報日記を読ませて
頂いて、「じょろじょろ星人」になってしまいますた。
そのまま宮本主務のブログに突入したので、じょろじょろ星人
は居座ったまんま。暗闇で床にへばりついて(妹から「路上生活」
と呼ばれていまふ)泣いている姿は奇妙だなぁ~と自分を見ている
自分が居る・・・じゃなかった、背後から迫るのはスクであった。

「トイレ行きたいの。どいてんかぁ~?」←廊下にPC、体は部屋の中状態

「あっ、すんません。どうぞ、お嬢様」←鼻をすすりながら避ける

泣くだけないたので気がすんだらしい自分はその後テンションを
あげながら暗闇の中、チャリを漕ぎながらスクの散歩に出かけ
ました。

突然ですが、
ワンコって時々人間には見えないものが見えるらしく、昨日の
早朝、まだくら~~い公園でスクがふっと立ち止まり後方に
広がる芝の中央あたりを振り返って見つめているのを見てしま
いますた。じ~~~っと微動だともしない彼女の姿に急に
背筋が寒くなって、彼女を呼び戻して早々に公園を離れました。

それが今朝テンションをあげて家を出た理由です。
I am brave, I am brave!←おまじなぃ
今朝は何も見えなかったらしぃ。
よかったぁ~~~



スポンサーサイト



[ 2007/02/08 10:22 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: