fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

戌年は激動の年(柏レイソルの場合)

はぁ、良かったぁ~~
祐三選手のお名前もあるぅ~~

シーズン中に脳裏をかすめた唯一ネガチ部なこと・・・


今年J1に復帰できなかったら、来年こそ祐三選手は移籍かも
しれない。←あたち的には最低最悪

北京経由2010年WCを見据えるのならば、ありえる!
大いにありえる!その時は「周囲に踊らされず、情に流されず
ご自身の将来をしっかり見据えて(決断して)ください」かよぉ~ 

やだ!やだ!やだ!2年連続おなじようなお手紙書くのは
やだぁ~~~~~~ ぴぃ~~~~~  

まぁ、今となっては・・・・・ですが (~◇~; ←笑ってやって

ヒラは年越しでお誕生日に契約更新かと(勝手に)想像して
いたのですが、早々にありがとうございます。doceの宮本主務
の日記によりますと、なかなか破壊的な(?)性格の方のように
拝察いたしまするに・・・・一度お話してみたいなぁ~(自虐的)

むか~しのヒラのお写真を見ました時に、ちょいとばかり
「ヤンキーなにいちゃん」というイメージで、そちらの
お写真とでしたら、なんとなくガッテンだとも思いますた。
あはははっ^▽^; ←失礼なっ 

更新リストに誰のお名前が無いのか探すのが大変でございますよ。

まずは佐藤由紀彦選手の完全移籍、ありがとうございます。
彼のそこ抜けに前向きな性格と強い気持ちは来年も力になります。
間違いなく!

29日 所用で都内中央線に乗っておりましたら、千駄ヶ谷
の駅から赤い軍団が乗り込んできました。国立で天皇杯の準決勝
をやっているのは知っていましたが、試合が終わったらしぃ。
どうやら延長は無かったようだけど。
し~ずか~なぁ、し~ずかなぁ~~~~ サポの皆様。
はて?どちらが勝った・・・の?(^^; ←怖くてきけなぃ

J2降格を経験して、今やJリーグ最強軍団の一つに違いない
赤い皆様。レイソルも同じ道を歩かせていただきます。
よろしゅぅ~~~(笑)

2005年早春 日立台に行くともれなく玉田選手のゴールが見られる
と信じていた頃、知人から「もっと強いチームを応援すればいいのに」
と言われました。少しだけ遠くまでいけば「かしま」というチームが
あるのにねって。「強くなってゆく過程を泣き笑いしながら楽しむ
んだ」と答えたのは強がりでもなく本気でしたが、

どう?その通りになると思わない???*^◇^*

戌年が激動の年と言われるのは犬の時間が人間よりも早く流れる
からだそうです。2005年から激動過ぎる柏レイソルの日々。
来年も戌年だぁ~~~

より高く飛ぶためにより低く腰をかがめた柏レイソルご一行様の
この1年の軌跡は日立製作所の公式でご覧ください。

どの記事や番組を見ても選手や監督の口にのぼる「サポーター」
という言葉。来年も、その次も同じ言葉を言ってもらえるように
サポートして行きましょう。

皆様、良いお年をお迎えください。わん 

スポンサーサイト



[ 2006/12/31 07:00 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(3)
契約更改に名前が載ってない選手に関してはちょっと遅めのお年玉ということで考えますよ!

あ、ブログのタイトル変わりました~
[ 2006/12/31 12:03 ] [ 編集 ]
こんばんは。
1年間おつかれさまでした。
ヒラは「あんな風貌」でしたが性格というかサポとの当たりは今と変わっていません。
大人になった感じです。
キタジなんかもヒョロっとして頼りなさげだったけどいい「アニキ」って感じです。
祐三は…
「生涯柏人」
だと思うので出て行くことはないと思いますよ。どんな事態になっても。。。
では来年もよろしくお願いします!

[ 2006/12/31 20:21 ] [ 編集 ]
v-16ヤヨイさん

ディエゴはん
岡山君
ピント
それから5番様
マルコス君・・・・・・・・ですかねぇ~

岡山君が完全移籍だったら嬉しいですが、迷える岡が完全移籍はサンタが柏に家をプレゼントとか・・・なにか駄目押しがないと難しいんじゃないかと。案外レンタル移籍をもう1年延長だったりしてね。(笑)

嬉しいサプライズを期待しています。

ブログのタイトルを変えたのね。
返りざきますた・・・かな?(笑)

v-16katsuさん

お疲れ様でしたぁ~~ m(__)m
2007年も大変な年になりそうなので、宜しくお願いいたします。

神戸の三浦選手は「生涯神戸宣言」をされたそうですが、きっかけは震災のビデオだそうです。雄太もヒラも生涯柏なのかなぁ~
どなた様も自分の信じるように歩んで頂きたいと思います。

とりあえず2007年は落ちないように。
なるべく上の方へいけるように。
おいのりぃ~~~~~
[ 2007/01/01 10:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: