fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

次のステップ

お薬を飲み始めて ひ・じょ~~~に元気な子に
なっちゃったぁ~のスクは抱き上げて降ろした時に出
る咳がピタッと止まりました。すこ~しだけ「クフクフッ」
という息の音だけ聞こえる時もあるけど、両親に確認したら
最近は咳も聞いていないと言う。でもねぇ~ 明け方というか
2時とか3時くらいに咳をするんですよぉ~ 
それで目が覚めるので慌てる。(~~;


西洋医学の局所療法に効果がでてきたところで、次を
考えないといけない。これ以上の改善は西洋医学では
無理があるのでしょうから、後はホリスティック医療のお力を借ります。
病気を治すのではなくて生命が本来持っている自然治癒能力を
最大限に引き出す事によって免疫力が向上して少しでも
症状が改善する事を祈って。

過去に試して「アレルギー性皮膚炎」に効果があった漢方を考え
ています。ネットで探したりお散歩仲間から教えて貰った病院に
電話したりと頑張ってみましたが、結局4年前にお世話になった
ミシナ動物病院へ行くことに決めました。

久し振りにお電話したのですが、こちらの質問や要求に
自信を持って答えておられるのが電話からも伝わってきて
やっぱりミシナ先生だっ!って思いました。

それからご飯を購入している「わんにゃんかんぱにぃ」の
日置先生からクッシング症には「マルチの総合ビタミン&ミネラル
剤」と「CoQ10」や「SOD」「グレープシードオイル」など
の抗酸化物質が良いとのアドバイスを頂きました。

ビタミン&ミネラルは今も与えていますが、抗酸化物質として
どれを選ぶが迷っています。SODやグレープシード オイルは
試したことがあるんですけど、メーカーも沢山ありますからね。
もう少し考えますぅ~

そんなこんなでボチボチやってます。(^^*
漢方やサプリメントは長期戦(半年から1年)になるかもしれません
が、納豆のように粘り強くいきます!








スポンサーサイト



[ 2006/11/15 20:45 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)
おはようございます。

元気になられて何よりですね。
ホリスティック医療との相乗効果に期待大ですね。
Megさんなら実現なさるはず!

体調の方は大丈夫ですか?
スクちゃんを心配し、祐三選手を心配し、レイソルを心配し・・・。
大切なものがたくさんあるとその分疲れも増えてしまわないかと思うので。
きっとエネルギーいっぱいの方だからこんなことは余計なお世話でしょうか。
でも、無理は絶対だめですよ!

元気なMegさんにお会いできることを楽しみにしてますね(^^)
[ 2006/11/17 09:04 ] [ 編集 ]
v-20すみさん

おはようございます。
興奮して(?)夜中に何度も目が覚めました。
寒くなって体調管理が大変です。
年をとると・・・・爆

スクのことをご心配頂きありがとうございます。
彼女が居るので乗り越えてこれた事が沢山あります。
これからも頑張れるように彼女が自分と居るのだと思っています。

今日は日立台!頑張りましょう!
[ 2006/11/18 04:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: