fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

元気になっちゃったぁ~

元気になってしまった。(ーー;
スクが・・・・

散歩の時にるんるんるん!と駆け出すわ
妹と遊びたくて呼ぶわ
甘えん坊炸裂させるわ

自己主張が強くて五月蠅いんですけど、おじょ~さまっ!

本当に今まで体調が悪くて「借りてきた猫」だったのがよ~く
理解できますた。

おめでとうさん!


バッチ フラワーの保存がビネガーからグリセリンになった
と聞いて早速購入しました。これで直接お口にタラ~リと
流し込んだ時にスクのお顔が「すっぱマン (>。<)」に
ならずに済みます。

甘えん坊にチコリー

病気で辛いのに我慢しているからオーク

体の浄化の為にグラブアップル

あちこち病院に連れて行かれているストレスに対応できるように
ウォールナット

病気を抱えているストレスにオリーブ

そしてお役に立ちますのレスキュー レメディ

以上6点を選んでみますたぁ~

彼女の甘えん坊がプライドを持ったチコリー タイプなのか
節操のないヘザー タイプなのか悩むところでございますが、
とりあえずプライド持て!って事でチコリーにしました。(~◇~;

ビネガーを使用したバッチ フラワー多数が在庫となってしまい
ましたが、レスキュー レメディはレイソルの試合の時に持参
して「うっ!? 」となった時に口に放り込もうかと
考えております。

じちゅわ以前からこのレスキューを選手の皆様の飲み水に
いれたくてウズウズしております。時々瓶ごと飲んじゃえぇ~
と思う事あり。(~△~; 今一番やってみたい事だなっ。(笑)

1年くらい前だったか「あ○あ○大辞典」で紹介された時は
レスキュー レメディが在庫切れで、えらく迷惑した記憶あり。
犬の世界(特にドッグ ショウ)では当たり前のように使われて
いますが、それ以外では認知度は低いようですね。

一度ペロペロしたい方は日立台でお声をかけてくださいませねぇ~

って、スクの話だったっけ(~◇~ゞ

昨日2ヶ月振りくらいにホーム ドクターをご訪問。
お耳の掃除と目薬を貰ってきました。
目が白くなってきているから白内障のお薬もって以前出されて
いたのですが、彼女は「核水晶体硬化症」であって「白内障」とは
違うんです。目の専門医に診て頂いているので、間違いございません。

「白内障」は水晶体が濁ってくるので失明の危機ありでございますが、
「核水晶体硬化症」は人間の老眼に当たるもので、失明はしません。
水晶体に回りの景色(自分の顔とかお部屋の様子)が映って見える
場合は「核水晶体硬化症」のほうですので、お間違えなく。

でも、こ~んな事獣医さんに言えるわけないじゃん。
仕方なく使いもしないお薬をシクシク泣きながら頂いた事数回。
今回は「肌色のキャップの目薬ください!!」と気張って申し
あげましたら、白内障のほうは付いてきませんでした。やれやれ

と、日曜日は「愛媛みかん」を応援しながらパソコンに向かって
「みのるぅ~~~ 頑張れぇ~~!」とエールを送りながら、時々
名古屋をご訪問して「たまちゃん、ゴールは!?」と、なかなか
エキサイティングに過ごさせて頂きました。

ありがとうございます。*^◇^*

サッカー ダイジェスト買ったよぉ~
黄色いカズ ダンスに岡山君のインタビュー
祐三さんのお名前に柳澤君のお写真。
実君まで載ってたもん。

玉田君のお写真もあってお買い得な一品ですた。






スポンサーサイト



[ 2006/11/06 12:02 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(12)
こんにちは。

具合が良くなってよかったですね。
ほんとに良かった~(^^)
愛の力ですね。

実はここ最近Megさんの過去の記事を読ませて頂いてます。
その中で、とっても印象に残ったのが「熱烈歓迎恋してる」でした。
読んでいて胸が熱くなりました。
はじめの頃と変わりなく、もしくはそれ以上に
スクウィークちゃんを想う姿がまぶしかったです。
Megさんは大切なものをたくさん持っていて、
そのどれにも愛情をいっぱい注いでいて、
それがすごく驚きなんです。
一人の人からこんなに愛情って出てくるものなんだ、と。
今まで出し惜しみをしてきたつもりはないけれど、
まだまだ自分は足りないなと思いました。
ここに来るきっかけとなったきなこさんも然り。
皆さん愛情がいっぱいで、読んでるこちらもすごく元気が出ます(^^)!
ただ一つ心配なのは、体を壊さないかということです。
どうかどうかお体は大切になさってくださいね。
[ 2006/11/06 17:43 ] [ 編集 ]
スクちゃん、良かった~~~~^-^
密かに心配だったんだよぉ
バッチがグリセリンになったと???
じゃ、ちょっとトロミが出たのかしら^^;;;
在庫、よろしかったらお引取りしますよん
と、言っても、症状が合わないとダメなんでしたね^^;
今は、バッチ使ってないけど、ビアンカのビビリーが激しいので使ってみようかと思案中です
[ 2006/11/06 18:30 ] [ 編集 ]
v-16すみさん

こんにちはぁ~ *^.。^*
「スクウィーク物語」を読んでいただいたようで、恐縮でございます。あれは犬好きの
しかもドッグ ショウに興味のある方以外が読まれる事はまずないだろうとの前提で書かれておりますので、専門用語などはあまり詳しく解説しておりません。(汗)申し訳ございません。m(__)m

すみさんのお言葉ですと、自分ってすっごく愛情のある人間のように思えて嬉しいですが、妹には「気持ちが入り過ぎて玉田君には逃げられ(あたちのせいかっ?)、そのうち祐三さんも出ていくかも(こわっ)、そんな訳で日立台にお出入り禁止令がでるのも時間の問題」とか言われちゃっております。はぁ~ (~~;

お読み頂いてありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
日立台ではきなこさんにお願いすればすみさんを紹介してもらえるのかしら?(^^*

それからきなこさんはとても感情に素直な女性で、それがとても羨ましいし、可愛いですよね。内緒ですけど・・・・ふふっ


[ 2006/11/06 20:30 ] [ 編集 ]
v-16ぴろみんさん

心配してくださってありがとう。
もう、元気になっちゃったぁ~のスクは今朝は下へ降ろせと大騒ぎだったそうです。まぁ、母は心得てますから、じ~~~っと我慢して無視したそうですが。(苦笑)

ビビリーにはレスキューは試す価値ありですよね。残り少なくて申し訳ないけど、送ります。他のは必要なかったら分家とかでグルグル回してください。お友達に差し上げてもオッケイですから。

よろぴこぉ~~~ *^▽^*
[ 2006/11/06 20:35 ] [ 編集 ]
えええ!
送るなんて、いいよ~
今度、どっかで会った時にでも、
ほら!東京インター買い物ツアーとかで!
スクちゃんは一緒に来られないかも知れないけど・・・


[ 2006/11/06 21:18 ] [ 編集 ]
v-16ぴろみんさん

じちゅわさぁ~
よ~く見たら使用期限が11月が5本もあるのよ。他のもレスキュー以外は来年の1月だったりする。なので、送るわさ。東京インターは12月の中旬じゃなかったっけ???(^^;
[ 2006/11/07 04:41 ] [ 編集 ]
おはようございます。
きなこさんとお会いしたことはないんです。
誤解させてしまってごめんなさい!
ただの一読者です。

ブログの著者の方にお会いしたことは一度もないのですが、
今度是非日立台でお会いしたいです(^^)
[ 2006/11/07 08:27 ] [ 編集 ]
v-16すみさん

おはようございます。*^^*

こちらこそ勝手に思いこんでごめんなさい。
思いこみが激しいもんで、えへへへっ(^^ゞ

18日はALでホームの最終戦は(友達をAL
に捨てて←おぃ)SSなんです。すみさんはどちらなんでしょう?

もし連絡先を教えて頂けるのでしたら、「管理者にだけ表示を許可する」にチェックをいれて書き込み御願いします。m(__)m

と、言いつつ・・・日立台に行くとバタバタしていて(走り回っているわけではないですけど)連絡取れなかったりするんですよねぇ~
困ったもんだぁ~(~~;

お会いできたら嬉しいでっす!*^◇^*
[ 2006/11/07 08:35 ] [ 編集 ]
ごめんなさい!
秘密表示にするの忘れてしまいました!
Megさんご覧になったら削除してください。
お願いします(><)
[ 2006/11/08 08:18 ] [ 編集 ]
v-16すみさん

おはようございます。
朝活動中のMegでございます。
先ほどの連絡先は確かに頂戴しましたので削除させて頂きました。多分ご覧になった方はちょ~~少ないか、居られないかと・・希望。
後ほど携帯のほうに連絡を入れさせて頂きます。

ありがとうございました。*^^*
[ 2006/11/08 08:55 ] [ 編集 ]
ブツ、届きました~^-^
すんげーいっぱい入っててビックリ@@
本当に本当にありがとうございましたっ
みんなにも連絡して有効利用させていただきますっ

[ 2006/11/10 18:55 ] [ 編集 ]
v-16ぴろみんさん

着きましたか?
キャップが開いているのは中身は大丈夫でしたか?ちょい心配。
お役に立てて貰えればうれぴぃ~です。*^^*
ビアンカちゃんのびびりぃがなおるといいね。
[ 2006/11/11 20:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: