fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

秋だから・・・・?

蒸し返して申し訳ないけど・・・

岡山選手がオウンゴールをやらかしちゃったのが8月12日
の鳥栖戦。あの明るいキャラだからで~じょぶだろうと思って
いたけど、そういえば以前自分がゴールを決めた試合は
勝率が悪いって気にしていたのを思い出して、ちょいとばかり
心配になりお盆休みで時間があったのも幸いにと丸2日
考え込んで(←かなり大袈裟)らぶ れたぁ~を書きました。


25日のphoto galleryと広報日記で岡山復活を知って
ちょ~~~~びっくり!(@@;

2週間近くも落ち込んでたのかよぉ~~!
お・か・や・ま!!!!
立ち直りおっせ~~~~!

ちょっと前にアップになっていたJ's Goalの彼のロング 
インタビューを読んだ時の素直な感想は「レイソルがJ1に
復帰したら、彼は川崎に戻るんだろうなぁ~」でございました。

柏祭りで彼が勝利のダンスを披露したりしている姿を広報さん
が「そこまでしてくれる・・・」という表現を使われていた
のを読んだ時も、彼はやっぱり期限付き移籍の選手ってこと
なのかなぁ~ って感じたりもした。だって例えばこれが
ユースからの生え抜きの選手会長様だったら「そこまでやる・・」
になると思うのよねぇ~

自分がそう感じただけで、本当は全然違うのかもしれないんだけど。
この先状況は変わるかもしれないんだけど。

そんな事を考えていたら完全移籍を切望されている彼が今期の
最後にレイソルに「さよなら」する事になったら、サポはどんな
言葉を口にするのだろうかって考えちゃったよぉ~ ^△^;

感謝の言葉はあるよね。
でも「所詮彼は外様だからな・・・」という言葉で気持ちを
収めたりするのだろうか?「嫌い嫌いも好きのうち」って
ゆ~けど、自分は真っ直ぐのボール蹴るからな!

岡山選手 大好き!♪。(*⌒∇⌒*)テヘ
は~と の100万乗!

去年初めて経験した「うちの子がよその子になる現象」
はドラマチック過ぎてお別れの言葉も伝えられなかった
けど、今年は失念しないようにしまふ。でも、あまり
沢山は書けないので、できる事ならば皆に居て欲しい
ですよ。
スポンサーサイト



[ 2006/08/30 12:39 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)
もはや柏にとって大切な選手であることは言うまでもありませんが、川崎のサポにとっても大切な選手かもしれません。(柏の試合を見に来るサポもいるくらいですから…)現在の彼の立場上、川崎に戻らなければ、去年の我々と同じ思いをさせてしまうことになるんでしょうね。
[ 2006/08/31 22:09 ] [ 編集 ]
v-15あちゅてかさん

こんにちは!

キタジがね。清水に期限付き移籍から完全移籍したでしょう。その時のサポの思いって彼が今年柏に復帰した時に伝言板での反応を読んで少しだけど解ったように思いました。

川崎のサポさんは柏まで試合を観に来た時に彼のマフラーやストラップを買っていたりしてますよねぇ~。それは多分「彼が柏にも居た」という記念にって事だと想像すると、帰ってくるのが前提なんだと思う。

どちらに転んでも、その決定に岡山選手の「意思」が大きく影響していれば波風がたつという事だと思います。

複雑よねぇ~ (~◇~;

追伸
聡太は戻るんだろうな!

[ 2006/09/01 08:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: