fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

人気者は・・・・?

同僚に質問をされた事がございます。

「レイソルで一番人気があるのは誰?」


さぁ、誰でしょう?<皆さん *^◇^*
祐三さん!!!!!

思いっきり天然の笑顔で \(o⌒∇⌒o)/ 答えさせていただきました。

初めて日本代表戦に行った時「凄いのよぉ~ (@@; 玉田君
以外のユニ着ている人も居るのよね」と真顔で素直な感想を述べて
ヒンシュクをかった事がございます。(^△^;←ど~ゆ~性格しとるんじゃっ

祐三さ~ん  贔屓をこっちへ置いておけば

AD


柏駅のビック カメラのビルに掲げられているレイソルの広告で
そのお姿を拝める南選手、平山選手、ディエゴ選手、大谷選手、
岡山選手、北嶋選手。それにプレーヤーズTシャツのある鈴木達也選手
も人気なのでしょう。

あんたに聞いた自分が馬鹿だったと後悔する同僚と話しを進めた結論は

「日本代表に選ばれるとブレイクする」

で、ございました。
明神選手と玉田選手ね。

祐三さん、頑張れ!
Let's take a break! ←意味ちゃうやん (^◇^ゞ

------------------------------------------------------------

お粗末様でした。m(__)m

スポンサーサイト



[ 2006/08/16 09:53 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(3)
まぁ、でもぶっちゃけ、うちで一番代表に近いのは、祐三ではなかろうか。。。
ヤザは発情期中だし、タニは、便利屋さんになってるし、タッちゃんはまだ、知名度低いし、チュンソンは大人の事情がありそうだし。。。

おいらも応援しるよ、祐三さん^^
[ 2006/08/16 22:19 ] [ 編集 ]
自分もばさらさんとおなじく祐三くんだとおもいますよ。
ワールドユース組みですし、最近、オシムJAPANへの来年J1復帰後の召集も雑誌では噂になってます。
何より今シーズン、フル出場&あのユーティリティー制が評価高いと思います。

自分は母の入院してた病院で祐三くんと
逢ってるしそのときからちょっと期待してます。
[ 2006/08/16 23:34 ] [ 編集 ]
v-15ばさらさん

(ブログではちょ~~)お久しぶりです。*^◇^*
「一番近い」だけで終わるなよっ!←きびちぃ~ (笑) 

でも、絶対行かせます!南アフリカ!お祈りしまつ。毎日!毎日!←それは呪いをかけてるんじゃぁ~とか言われた・・ぶ~v-16 これからも祐三さんをよろしゅうお願い申しあげます。m(__)m

それから、ヤザー君は・・・愛が来てるんですね?笑(←犬仲間では綺麗な表現として使う事があります。これ本当)それならお仕事頑張らなくっちゃあかんのにぃ~  ダメじゃん!ぶ~ v-16

v-15みらいさん

こんにちはぁ~
祐三さんをお褒め頂きありがとうございます。

自分はサッカーがまだまだわかんないもんで、熟知されているばらさらんやみらいさんから希望あるお言葉を頂くと天然炸裂しそうです。(^^;←やべぇ~

へへへへっ *^◇^* ←朝っぱらからご機嫌
[ 2006/08/17 08:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: