fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

楽しんでいこう (^◇^*

マガジンの石崎監督のインタビューを読ませていただきました。
31節のアウェイの草津戦の時、前半は押し込んでいたにも
関わらずゴールを決められず、カウンターで失点しました。

監督の「この前の草津戦はすごくいい試合をして・・・」の
御言葉は自分でも解ります。ゴールは無かったけどね。攻撃が
すっごく面白かった。色々アイディアがあって、次は何をする
んだろうってドキドキして見ていました。

J2のチームは「引いて、守って、カウンター」が多いと聞いて
いましたが、先制点をゲットすると極端に引いてくるものね。(~△~;

インタビューの最後の3行がとても頼もしく、自信に溢れていて、
楽しそうだと感じたのは自分だけでないと思います。
石崎監督が選手の皆さんとやろうとしているサッカーはこれからも
貫かれるのだと解ったので、もっと楽しみになりました。


「いつも微妙に(ゴール)はずすぅ~」ともうぶ~ぶ~文句言わない
から。(笑)レイソルのJ1復帰をこれからも信じて、試合を楽しみ
ます。どの試合も二つと同じ試合はないのだから、大切にします。

12日の鳥栖戦はどんな試合になるのかなぁ~ ←妄想ちゅう
応援に行けるから、できたら

たっちゃん萌えぇ~のJ2初  ゴールがみたいなぁ~ 

祐三さんが新手のFW狩りの手法を披露しちゃたり (^◇^*
         ↑
     どんなのかは「な・い・し・ょ  」

頑張ってシュート打ってる巌君がとうとうゴールを決めちゃうとか 

ちゅんそんがハット トリックしちゃうとか
       ↑
∑(〃゚ o ゚〃) ハッ!!とするような凄い技のことではありません
念のため・・・・

ヒラのフリー キックが直接決まっちゃうとか

今度こそ「きめちゃったぁ~ や・ざ・わ!」君が見られるとか

岡しゃんが柏に家買っちゃうとか ←それ違うっ

J1復帰まで楽ではない道程なのに試合を重ねてゆくと、楽しみが
減っていくようで寂しいと思うとゆ~たら、後から蹴りいれられ
そうですねぇ~ 痛いだろうなぁ~ 蹴られたら。(^△^; ←やめてね

毎試合期待と不安でドキドキして、心配で胸が張り裂けそうな
皆様、ごめんなさい。 <(_ _)> ドサッ ←土下座した音

それからね・・・時々・・・出るのよぉ~ 
 ←ちゃう!ちゃう!(><)
日立台に座って応援していると、そんな自分をななめ上から見下ろして
いる自分が。

「楽しい?」

「うん、たのぴぃ~ (*^。^*)」

「今の解る?」

「えっ?(@@;わかんねぇ~・・・・のもたのぴぃ~」←こらこら

この天然! 

って怒ってもいいよぉ~    

。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!! ←泣きながら退場

それでは皆様、ごきげんよう 









スポンサーサイト



[ 2006/08/09 08:04 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(3)
あハは、Megさんらしいですね(笑)

お楽しみはドンドン膨らみますよ!

妄想なら負けない私は

「たっちゃん、亮などスタミナ自慢の柏選手大量代表入り!」

「北京五輪、やはり小林祐三が必要だ!(反町監督談)」

「再昇格の柏、J1で旋風を巻き起こす!」

・・・キリが無いくらい出てきます(おバカです笑)

私なんて「超冷静に」試合を楽しんでます。こんな私のほうが蹴られるかもしれませんね。

ではまたまた。。。
[ 2006/08/09 12:51 ] [ 編集 ]
もしたっちゃんがゴールを決めたら、救急車を2台呼んでください。
1台はわたし用、もう1台はおっさん用。。。
きっと二人で萌え倒れると思います。

…たっちゃんのゴール。。。(>_<)
妄想全開です。
でもきっと、近いうちに現実になるでしょう。
[ 2006/08/09 18:05 ] [ 編集 ]
v-20katsuさん

こんにちはぁ~
katsuさんも天然?←失礼なっ v-356 妄想が暴走していますが・・・笑
レイソルには輝ける未来が待っています。その過程である今を泣き笑いしながら楽しまないとしたら損どすえ~ (^^*

それから、今度お会いしたときに背中から蹴りいれてもいいでつかぁ~ ←会いたくないとか言わないでください (爆)

v-278うめ子さん

暑いお部屋からコメントありがとうございます。体力大丈夫ですかぁ?(~~;

それでは12日は救急車と消防自動車を各1台ご用意させて頂きます。萌えちゃって飛び火すると日立台がぼ~ぼ~になっちゃいますんで。申し訳ありませんが、救急車には「おっさん」と相席でお願い申し上げます。

3台はいらないもんで(←どこに?)
すみません。

って事で、12日はたっちゃん萌えぇ~の初ゴールがきまる・・・と未来の日記に書いておきまつ。(^^*


[ 2006/08/09 21:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: