fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

祐三さんの御言葉

今更ですが、 doce が届きました。
祐三さんのインタビューを楽しみにしておりました。
読んだ感想はと申しあげれば

「・・・・・・・・・・・・(@@;」←お好きな言葉をいれてくらんしょ


本当に彼は1985年生まれなのか、毎度の事ながらひ・じょ~~に
疑問に思います。しかも年々パワー アップしているような気がつるぅ。
「戸籍謄本みせてみっ!」って詰め寄ってみてもいいでつか?^◇^;

お兄様がお二人おられるとの事で、確かに末っ子は兄(姉)の言動を
じ~~~っと見て育つ傾向にあるゆえに年齢のわりには大人びている
というのか、思慮深いというのか、耳年増っていうのか・・・あるけどねぇ~ 

「無駄なことはなにもないと思うので」

って、その年で言わないわよぉ。
一見無駄と思える事も絶対に無駄じゃないんだよねぇ~?!
物事をどのように捉えるかの違いだけなんだけど・・・。
自分は「必要無駄」ってゆ~たりしますが。

おまけに「休日は皆さんの大事な時間を頂いているという意識」
ってぇ~~~ (><)

同年代の眼にはどんな青年に映るんでしょうねぇ~ 

このまま年を重ねて好々爺って呼ばれる頃には悟りを開い
ちゃってるかも。あけぼの山辺りに「柏寺(かしわじ)」なんか
建立して日本の歴史の偉いぼーさんの仲間に入っちゃいそうだなぁ~ 
あははははっ ははっ^◇^;

祐三さんには降参だぁ~ ~ヽ('ー`)ノ~ まんせ~~~!

もう、彼に関しては何があっても心配しねぇ~~~(多分なっ^△^;)

いじょぉ~~~~ 

スポンサーサイト



[ 2006/06/27 21:33 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)
こんにちは。
J2は「修練の門」
無駄な時間は一切ありません。
勝ちきらなくてはいけない戦いを言葉どおりすべて「勝ちきる」のは容易なことではありません。
J1でぬるく過ごすより結果的には選手はみな成長するでしょう、間違いなく!
当然1年しかいる気はありませんが、「楽しく」「力強く」突破してJ1に行きたいですね!
[ 2006/06/28 14:20 ] [ 編集 ]
v-46kastuさん

こんにちはぁ~ *^^*

若い選手にはとても大変だけれど、チャンスでもあるのでしょう。お言葉の通り、今年だけで十分ですけど。(^^;

物事を前向きに捉えられる選手はきっと自分の夢を叶える事ができるのだと思います。聡太も新天地で前向きに頑張ってちょんまげぇ~~~ と、思っちゃったりしました。
[ 2006/06/29 07:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: