fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

雄太はPK修行ちゅぅ~~

2試合連続のPKです。
「(アウェイは)雄太の修行の旅」って題名つけたいくらいだよ。

おまけに鎌田選手が倒れているのに試合が流れていて、それに
抗議した雄太にイエロォ~!えっと、まだ1枚だよね?
4枚貯めないでね。


今日は祐三さんが居なくてさぁ~
開幕戦からず~~~とピッチに居たのにいなくってさぁ~
寂しかったよぉ~

って試合が終わって叫んだら

「・・・・今の今まで忘れてたでしょう」

と、突っ込まれました。あはははっ ^◇^; ←どうなんだっ

前半はヒラが活躍したっ!
いっぱいフミフミもされたっ!
ディエゴ選手へのクロスはやさしぃ~ ヒラらしぃ~ らぶ

ディエゴ選手の頭がカツラみたいで笑った。公式のphoto gallery
の「アフロ ヘア」を「アムロ ヘア」と読み間違えたあたちは
アニオタです。祐三さ~~~ん カム バ~~~ク←意味不明

遠目でみると、なんか、一昔前に流行った「オバタリアン」を思い
出させるのであんまり好きじゃない。前のほうが良かったとおもふ。

チリチリ戦を一緒に観戦したユミちゃんがオッチーの手つきが
おかまちっくってゆ~てたので、交代で入ってきた時、ドキドキ
しちゃったよ。でも、ひいているので確認できず。
次節以降現地で要確認!(^◇^;

ちゅんそんのゴールは落ち着いて決めていて良かったよぉ~
日本代表のFWにもおせ~てあげて欲しいじょぉ~
人差し指を立てて喜んでいる姿がちょ~~可愛いかったぁ~(*^^*)

キタジの復活おめでとう。
なんかコメント見るとテンパッてたみたいで、落ち着けっ!

それにしても平日のアウェイにものすごい数のサポーター(@@;
いいけど、おちごと大丈夫かぁ~ と一応心配してみる。
でも、選手の力になったのはちゅんそんのコメントにもあるとおり。
私からもお礼を・・ありがとうございます。m(__)m ゴン!←机に額をぶつけたっ
TVでは「勝利のダンス」の様子も少し映してくださいました。
スカパーさん 蟻が10匹!

24日の水戸戦は岡山君に欠席届を出しました。←受理されたか不安
ゆるちてたもれ。
でも横浜FC戦(葉っぱ)はいくぜ~~~~!
この試合から週末のホームも夜7時のナイト ゲームに突入と
なります。「サタディ ナイト フィバー」だなっ←ふるっ

連敗しなくて良かった・・・・YO! *^◇^*

6月21日(水)湘南戦 1 ー 2 得点:ディエゴ選手
                       李選手

スポンサーサイト



[ 2006/06/22 08:31 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: