fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

明るく敗戦報告 *^◇^*

いつ黒星が来るのかって、待ってたという事は絶対にありませんが
3連敗の後、ひとつも負けないで年末を迎えるとも思っていなかった
ので・・・って感じ?!(^^;

あたち性格が天然なんでぇ~
明るく敗戦報告しちゃうから、頭から湯気が出ている皆さんは
水曜日の湘南戦の勝利の後に読んでね。(^△^ゞ 
お願い。はぁ~と
祐三さんがらみのPKで失点しちゃったぁ~
珍しいものをみちゃったよ~~~ん。←明るくってごめんね 祐三さん

DFからさっ!オウン ゴールとか、一発レッド退場とか(あったなぁ~
そうえいばっ)まぁ、いろいろあるわよ。人生長いんだし・・・ね。(^-^;
それにとうとうイエロー カードが累積で4枚目。
次節は有給休暇となりました。

あのプレーがPKとして妥当なのか、自分の意見を言えるほどの
ものがないので、以下省略・・・。今ごろ自主的に猛反省をして
いると思うので、次節の湘南戦は今季初めてチームを外から見られる
チャンスと捉えて頂ければよろしいかと思いまふ。

ほらっ、水曜日じゃない!湘南戦!
すぐよ!すぐ!24日の葉っぱには復帰できるもん!

それに夏になったら五輪の代表に召集されるので(←言い切る^^;)
祐三さん抜きのDFラインもこの機会に実戦でお試しくださりませ。
ノブリン様

後半ドゥンビア選手が入ってから(谷澤君と交代)前半と逆の展開に
なりました。宇野澤選手がフランサ選手と交代して、ヒラと交代で
DFの藏川選手が入った頃には岡しゃんがDFラインから外れるし、
怒涛の攻撃で見ごたえ抜群でした。藏川選手のシュートも惜しい!
なるほどGK以外(?)はどこのポジションでもオッケイだけの
ことはある!はぁ~と

終了間際の攻撃はもう心臓バクバクで、あれでゴールが
決まってたらもっと良かったけど、諦めないで頑張ってくれたので
満足でございます。*^^* 現地までかけつけてどちゃぶりの雨の中を
応援されたサポさんからも拍手がありましたね。
サポの皆様もお疲れ様です。

巌君や亮君のコメントは前向きでよござんす。

試合終了後、検査のために病院へ預けていたスクのお迎えに走ったので
横浜FCの試合結果をチェックしませんでした。これで2位かなぁ~
って思ったいたら、辛くも首位だそうでございます。
なんてしぶといレイソル!←誉めているらしぃ(~◇~;

早いうちに一度くらい2位になっておいたほうが、年末近くになって何
かあっても免疫がついていいのかもしれないと思いつつ。一度
も転げないでJ1復帰決めちゃう強さがあったら、それはそのほうが嬉しい
けど。ようするに、どうなっても良い方にしか解釈しないので、どっちでも
良いです。*^◇^*←そんな事言っていいのかっ

レッドで思い出しましたが、玉田選手がキャプテン マークを巻いた
去年のアウエィの川崎戦。祐三さんが後ろからに行って、レッド!
ユニを捲くってお臍だしながら泣きじゃくって、ヒラに慰められてました。
あの時はお歌を歌ってあげたんだよぉ~

♪男は 涙を見せぬもの~ 見せぬもの~♪

今年は「お歌」はいらないようで・・・よろしゅうございました。
いつまでも子供扱いしないように。(><)←あたちにイエロ~?

6月17日(土)徳島戦 1 - 0 得点:NIL
スポンサーサイト



[ 2006/06/17 19:51 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)
最後まで諦めない気持ち大事です。
でも、こんな時もあります。
しっかり、切り替えて次に向かいましょ。

>去年のアウエィの川崎戦。

皆、ピッチに出てからのヒラのやさしさに気を取られ、
祐三が倒れこんでからずっと声を掛けピッチの側まで付き添ったタニの事を忘れがちですw。
[ 2006/06/17 23:48 ] [ 編集 ]
v-15あるとさん

<<皆、ピッチに出てからのヒラのやさしさに気を取られ、
祐三が倒れこんでからずっと声を掛けピッチの側まで付き添ったタニの事を忘れがちですw。>>

ひぇ~~~ すみません。(><)
あの時は祐三さんがお世話になりまして、大谷君には感謝です。m(__)m ドサッ←土下座した音

で、その大谷君は怪我なんでしょうか????(謎)


[ 2006/06/18 16:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: