fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

有害金属とミネラル検査の結果

結果が来ました。
はやっ!(@@;

やはり、水銀だけが要注意を突き抜けて基準値外になっています。
それ以外の有害金属の数値は良好の範囲でした。

検査結果は2週間かかるということだったので、8月初旬に病院を
予約予定でしたが、7月中に変更します。

予想していたとはいえ、かなりの数値なので、病院へ行くまで
水銀の解毒として Merc マーキュリアス 30C を飲ませます。
在庫があると思っていたら、無くなっていたので、早速注文しました。
予防キットに入っているポテンシーなので問題ないでしょう。

先生はきっと症状からポテンシーを変更するか、Merc.の種類を変更
されるでしょう。より的確なものを処方して頂けると思います。
ミネラルは銅と亜鉛が高かったです。

水銀の汚染源

大型の魚 深海魚 歯の詰め物

過剰摂取による症状や障害

消化機能異常
腎臓障害
中枢神経系障害

解毒 排泄を促進するミネラル ビタミン

セレン 亜鉛 マグネシウム カルシウム
ビタミンD ビタミンE

食材

魚介類(小型の魚) 豆類 野菜類 
スポンサーサイト



[ 2020/07/18 13:51 ] (ヒラリー)解毒 | TB(0) | CM(2)
こんにちは!

ヒラリーちゃん、ママさん暑くなりましたが元気にお過ごしでしょうか?
朝が遅い私はもうお散歩だけで汗だくでめげそうです^^;
ご無沙汰してしまってブログを一気に贅沢読みをさせていただきました(^^)
水銀ですか!まったく気にしたことがなかったです(汗)
うちの子も鮫のジャーキーを食べてます
あとご飯も魚なので冷や汗ものです 
深海魚も止めないと・・!
解毒・排泄させる効果のミネラル、ビタミンや
食材も書いて下さってるのでぜひやってみたいです(__)

[ 2020/08/03 13:29 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
こんにちは!

コメント頂いていたのに、気がつかなくてごめんなさい。
ここ1週間くらい、バタバタしていて、やっと一段落しました。
暑いですねぇ~ 

ブログを読んでくださって、ありがとうございます。

水銀ですが、鮫は注意です。くじら、イルカ(は、食べないけど)鮫は
水銀が多い魚としてかかれていました。深海魚も止めたほうがいいかも
しれません。

ホリスティックの先生によると、水銀は食べ物では簡単に解毒できないと
そうです。時間がかかるという意味だと思います。
ホメオパシーによる解毒の結果は12月の検査で出ます。

今のところ、便が真っ黒だったり(水銀は腸から排出されるらしぃです)
ホメオパシーを飲ませて、すっごく眠そうだったりすることがあったり、
それくらいしか変化はありません。コームをすごく嫌がるようになったのが
平気になったことも・・・・・変化かな?神経に障ったのかもしれないと、
コームで多かれ少なかれ、引っ張られるので。

推測でしかありませんが、なんとなく変化は感じられています。
12月まで待ってください。苦笑

暑さが続きますので、お体ご自愛ください。
[ 2020/08/11 05:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: