fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

慌てるな自分!

ヒラリーの鼻水とくしゃみはこれまであまり重要だとは考えて
いませんでした。頭部のCTを撮った時に鼻に腫瘍などの異物が
無いと判明してから、これはやっぱりアレルギーだから、まずは体を
整えようと。ところが、今年になって咳が出るようになったら、呼吸に
問題が出てきました。正確に言えば、大事になった・・・・ってことかも。
いびきはヒルトンハーブのハッカウエィを与えるようになってから、かなり
改善しました。咳は新しいホリスティックの先生の処方でかなり改善しました。
ここ4日ほど咳が出ていません。

ハッカウエィのように咳を止めるとか、炎症を鎮めるとか、対処療法ではなく
その原因(心臓や気管支)にアプローチしたり、体調や心を整えて免疫を
あげるということ。

5月20日が最初の診察で、3回通院しました。

順調だと思います。

くしゃみもかなり軽減しました。
大きなくしゃみが小さいくちゃみになったとか・・・・・笑

確かにヒットすると劇的に改善することもあるのですよね。
スクウィークで何度か経験しているので、つい、劇的を希望してしまふ。(。>ω<。)ノ

くしゃみが軽減しているということは、鼻水と涙目もなのか・・・・・
まだ、よく解りません。姫マイタケのサプリメントが届いて、今日から始めました。
これ1本飲ませてみて、効果がありそうか観察ですね。

体質改善の鍼をさせてみたい・・・・とか、漢方も飲ませてみたい・・・とか
つい、焦って、色々考えてしまいます。

焦るな!自分!(*・`ω´・)ゞ

暑いし、車が転がせないし、コビッドさんもまだ居る(?)ので、この夏は
このまま新しいホリスティックの先生に頼って治療する事にします。
良い方向にはコロコロと転がっているので。

そうそう!今日、ローズヒップが届きました。
天然のビタミンC!チンキです。
ストレスのビタミンと言われているので、この暑い夏を乗り切るのに役に
立ってくれるかもしれません。

ゆるゆる頑張ってみまっす!



スポンサーサイト



[ 2020/06/17 22:41 ] ヒラリーの健康 | TB(0) | CM(2)
こんばんは☆
ヒルトンハーブのハッカウエィってこの前も書いてあって気になってました。
うちは11ヶ月の時からヒルトンハーブのペパフィトを与えてましたが
去年からすべてのサプリをいったんやめていました。
ミルクシスルのことを教えていただいたので
先月からまた始めました。

ヒラリーちゃん効果があったようなんですね、良かった(*^^*)
ハッカウェイ私も見てみます、ありがとうございます(^^)

ローズヒップティは大好きで濃いのをたまに飲むけど
”チンキ”なんですね!これまた効果がありそうですね(*^^*)
[ 2020/06/17 23:33 ] [ 編集 ]
こんにちは!

デトックスのサプリメントですね。
色々お薬を飲むこの時期には良さそうですね。

ハッカウエィは炎症を抑えたり、去痰作用があるハーブを
使っています。主治医からも咳は出ると炎症が酷くなるから
出させないようにって言われました。まだ一日に2回くらい
(気がついた範囲で)ですが、それ以上回数が増えたら、薬
を飲む必要が出てくるとの事でした。ホリスティックの先生
からも咳をださせないようにと。今日も出なかったら、5日
連続で咳無しになります!

最後にローズヒップですが、チンキで甘いのでこちらも
ご飯に入れて問題無し。サプリメントはなるべくストレス
の無い方法で与えられるように心がけています。ヒラリーは
なんでもオッケイじゃないので・・・・・笑
[ 2020/06/18 03:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: