fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

知能は高いほうだと思います。

ヒラリーはスクウィークより感情を豊かに表現する子です。
一緒にいる時間が長いということもあるかもしれませんが、

食事やおやつを食べ終わったり、トイレでおしっこをした後など、
一つの動作が終わった後に、必ず私の近くへ来て、お座りをします。
こちらを見上げているのですが、最初はおやつやご飯が足りないので
催促しているのだと勘違いしていました。

ご飯食べ終わったよぉ~



おしっこできたぁ~~~

は顕著に行動に表れます。

【お散歩】【うんち】 ←散歩に出かける

【わんちゃん】 ←自分のことを一般の人が呼ぶときの名称だと理解している

何度か【わんちゃん】と呼ばれて反応した事があります。
一番驚かせたのはチャリの籠に箱乗りしている時に、その言葉を発した後ろい
居た女性を振り返ったこと。驚かせて「あら、自分のことだって解っているわ!」
と言わせました。ヾ(o´∀`o)ノ

【おじぎをする】 ←偶然なのか2度ほど相手を驚かせました。

一度目は私が「こんにちは」と挨拶をした時、膝の上のヒラリーも同時に頭を下げた
らしいのです。それを見た知人が(@@;びっくり顔で、「今、一緒に頭をさげたわ!」
と小さく叫びました。 もう一度は小さい男のお子さんが、「触っていいですか?」と
聞いてきたとき。「この子は触るのが苦手なの。ごめんなさいね」と言った時に、
ヒラリーは頭を下げたらしいです。男の子は「今、ウンって言ったぁ~~~」と
驚いて去ってゆきました。苦笑

【こんにちは】 ←この言葉を発すると、キョロキョロと知っている人を探します。

知り合いにこの言葉を発するので、理解したようです。

【Be quiet please. Thank you】 ←理解して吠えるのを止める

これは2回ほど。
証人(お客様)が二人いるので、TVにも出られるかも。(^^;
2度目の時は、吠えるのを止めた後に、不満そうな声をだして、お客様に
「あら、なんだか不満そうねぇ~」と言わせました。
Knock it off は私が言いにくいので、使った事がありません。

********************************************************************

多分、自分が気がついていないところで、まだまだあるのだと思います。
ワンコは2歳くらいの知能を持つと言われており、個体差もありますが、
ヒラリーはかなり知能が高い方だと思います。

スクは嬉しい時には、その場で、小さくピョンピョン跳ねました。
ヒラリーはしないなぁ~(??)

他人様はすぐに「いやし」という言葉を口にしますが、勿論、それもありますが、
家族と一緒に居ると癒やされる、それと同じです。犬だから、特別というわけでは
ありません。ちょっと毛色の変わった家族。そして、私にとっては【夢】
スポンサーサイト



[ 2019/01/02 04:28 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: