fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

本日は大漁よっ

GWのイベント満載の日立台に参戦して参りました。
まずは大漁  おめでとうございます。*^◇^*

かなり早い時間に雨が落ちてきたので、ビチビチ濡れながらの応援は
大変でございましたが、皆さん風邪などひいていないでしょうか。

今回は友人達と一緒という事もあり、ALでした。傾斜がゆるやかなのか、
お席がイマイチのポジションだったからなのか、死角があって試合の行方
を見失いそうになる事あり。SSの方が見やすいかなぁ~ (??)

今日は祐三さんのキー ホルダーをゲットしたのがハイライトだなっ←試合は?

笑顔が素敵だじょぉ~  ←だから試合は?

しかも2個も買ってしまった!ふふふっ *^◇^* ←試合は観てたのかっ?

祐三さん 萌えぇ~~ ←頭殴ってやってください (--;


そんな訳で(どんなわけ?)試合の内容は記憶にございません。(~~;
後でスカパーの再放送みます。←おぃ おぃ

今回は初めてサポミとか言うものに参加させて頂きました。
ALの上のほうからゾロゾロと通路を進むゴール裏の皆さんの
お姿をなんじゃらほぃ(??)と眺め、行列のたどり着く先を
確認すべくALの端っこまで走りました。←廊下は走らない 
笑いあり、涙あり(?)の楽しいサポミで、ちょこっと裏事情も
小耳に挟んで「なるほどぉ~」でございました。(@@;

そして試合前にゴール裏の方がALまでお運びくださいまして、応援の
ご注意や予行演習などが行われました。おもちろかったでちゅ~

選手のコールの時にお写真(のコピー?)が掲げられましたが、表が
ご本人で裏が・・・・になっておりまして、大笑いしました。
祐三さんの裏が「加山雄三」って・・・ぱたっ ←倒れました
たっちゃん萌えぇ~ の裏は「ガメラ」だと思っていたのに。←馬鹿っ
リカルジーニョ選手の裏は、はぃ、リカちゃん人形です・・・よね?!
どなたかしっかり記憶しておられる方は教えてください。

ビジョンの選手紹介が新しくなっていると聞いていましたが、確認しました。
かっちょえぇ~ です。それから今日のDJはナラさん 萌えぇ~ 
だったので満足でございます。やはり彼のバリトンのお声は素敵。
叫んだりするとね・・・やはり声の伸びが違うのよねぇ~~
アニメ サポとしてはこだわらせて頂きます。ご馳走様でした。m(__)m

札幌戦の時にゴールを決めた将太がサブにも入っていなくて、あれぇ~(><)
だったのですが、体調不良だと知って残念でした。でも代わりに入った
アシカ君こと石舘君のリーグ デ ビューとなり、おっ!
と思うプレーもあって、良かったです。度胸もあるようだし、これからが
楽しみです。おめでとう!*^◇^*

それから、たっちゃん萌えぇ~のゴールが見たかった。
ゴールさせてあげたい!あんなに頑張っているのにぃ~ 
きっと報われるから、報われるから、頑張れ!
ちびっこガメラ  に らぶ 

4つのゴールは全てホーム側でうまれました。
目の前で見られた!←サポ孝行な選手の皆さんに多謝
選手の勝利のダンス in 日立台も次節から新しくなるそうで、こちらも
楽しみです。

次節やっとレイソルは「一回お休み」となります。
どなた様も楽しいGWをお過ごしください。
6日に日立台で!

末筆ですが、日立台や祝勝会でお会いした皆様にお礼申し上げます。
札幌土産をご馳走様でした。M(__)M

key holder


ゆうぞうさ~~~ん (パンゾー君じゃないよっ 笑)

4月29日(祝) 徳島戦 0 - 4 得点:リカルジーニョ選手 X 2
                          フランサ選手
                          ディエゴ選手 
 
                                            
スポンサーサイト



[ 2006/04/30 04:37 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(7)
おつかれさまでした。
私は祐三には「盤石」さを求めているので(それは代表を意識しろという意味です)ちょっと厳しい目線で見ています。
J2では別格のDFになってもらいたいんで暴言のオンパレードになるかもしれませんが先にお詫びしておきますね(笑)。
もしかしたらすごいお近くだったのかな…
また勝利を見に行きましょう!
[ 2006/04/30 17:59 ] [ 編集 ]
観戦乙でした!
個人的にはアシカ石館くんの活躍が見たいです。

スカパー観戦してて、試合後にドッキリショットがぁ~

祐三さんの「水も滴るいい男」ショットがありましたよ濡れた髪をサラリと・・・マニアには鼻血モノ・・・

試合中はブラジルトリオ祭りでしたが、試合終了後はヤザー&祐三祭りでっせ。
[ 2006/04/30 18:44 ] [ 編集 ]
す、すごい・・・◎◎;
口を開けばパピヨンの話しかしなかった(爆)Megさんが訳わからん事を言ってる~(激爆)
とても楽しそうですねぇ^-^サッカーって燃える、いや、萌えるのねっ
連休中に1回くらいオフ会やりたいと思っちょりますよぅ!

[ 2006/04/30 18:52 ] [ 編集 ]
v-16katsuさん

自分はミーハーですが(爆)、ジョークでぷんぷん言ってもマジに怒ったりしませんです。
つぅ~か自分はサッカーは解りませんので、慎んで拝聴させていただきますです。具体的に説明していただけるとなおうれぴぃです。DFは地味だけど、注目してみていると面白いと思いました。FW止めればいいわけですからね。MFやりは解りやすいのかも。(^^;

6日もALなんです。お会いしたいですね。
後ほどブログにお邪魔させていただきます。

お気を使わせてしまって申し訳ないです。
m(__)m

v-16ヤヨイさん

これから再放送みますので、水も滴るいい男を堪能することにします。自分は試合を観るのならTVじゃないとまだダメ。スタジアムだと気が散って・・・笑 ←何に(??)って突っ込まないでおくんなさいましぃ~ 

石舘君、楽しみですぅ~~~ らぶ

v-16ぴろみんさん

そう口を開けばパピヨンの・・・・笑
連休のオフは是非ともマイガーデンで!希望!後で分家のMLに書き込みさせていただきますです。^◇^;


[ 2006/04/30 19:12 ] [ 編集 ]
祝賀会ではちょっとしかお会いできませんでしたし、ちょっと精神的に病んでたため、あまり笑顔でお話できずにすみませんでした。
草津戦では、体力的にも精神的にも復活していると思うので、よろしくお願いします。
黄色くなっちゃいなよ!攻撃を今後ともしていきますので、生贄の方、またよろしくねw
[ 2006/05/01 01:24 ] [ 編集 ]
Megさん、乙!
本当にいつもいろいろありがとうございますー。
徳島戦のあとはちょっぴしだったけどご尊顔拝せてうれしかったv
俺、うれしくて、にゃんまげみたいに飛びついてごめんにゃ(^^;

パンゾーはいま真の成長期なんじゃないでしょうか?
あんないい男…

もっともっといい男に育つに決まってる!!!

がんばれ機動戦士パンゾーくん。
[ 2006/05/01 06:46 ] [ 編集 ]
v-16ばさらさん

お疲れのご様子はお顔からじゅるじゅる滲み出ておりました。満身創痍ですね。(;;)
たっちゃん萌えぇ~のとも子さんにはたっちゃんのキー ホルダーと携帯ストラップをぎゅうぎゅう押しつけておきました。キー ホルダーは顔写真入りですので・・・・笑 これでばさらさんの「黄色くなっちゃいなよ!」コールがあれば完璧!^◇^v

6日にお会いする時は元気だと良いです。
宜しくおねげ~しますだっ!

v-16きなこさん

抱きつかれてドキドキしちゃったよぉ~(爆)
i-25リックが売り切れだったのか、無くって・・・それでラバー ストラップになりました。ご、ごめんね。それからお使いワンワンしてくれたみらいさんに多謝!

祐三さんは・・・・頑張れ!^◇^;

6日も会えるかなぁ~?
[ 2006/05/01 08:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: