fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

6連勝おめでとう!

6連勝おめでとうございます。*^◇^*

監督さん 選手の皆さんのコメントを今朝読ませて頂きましたが、
大変よろしゅうございます。


谷澤選手の
「(略)とりあえず今は、自分達のサッカーができていればJ2では負ける気がしないです」
にはべっくりしました。(@@;
「4649蹴球日記」の中で「すぐに下を向く」と自己分析している
ペシミスト(?)さんが、まぁ、素敵!
「とりあえず今は」と但し書きがついているのを見逃してませんよぉ~

そして祐三さん贔屓の自分は彼のコメントにらぶらぶ
監督さんの意図している事がしっかり選手に伝わっているのが良く解ります。
安心しました。

そんな祐三さんに 乙!

北嶋選手の
「今日は勝ててみんなに感謝してます。(略)」の言葉は彼がとても
素直な人だって解るのが嬉しい。

柏の選手って、ど~して皆良い子(選手)ばかりなんだろうぅ~
うふふふっ おほほほっ えへへへっ *^◇^* ←壊れてまふ

昨夜は自宅待機(応援)の皆様のお祈りのお陰でキック オフ時には
現地は雨が上がっておりました。自分は予定の通り、定時に小さい声
で「お先に失礼しますぅ~」と挨拶を済ませ、会社を抜け出しました。
背中に「誰もあたちに声をかけるなぁ~!」って書いて
あったかも。(~~;

予定通りのルートで柏着。タクシーが長蛇の列だったのが大誤算で
おもわず走りました。しかもパンプスで。途中何台ものタクシーに
追い越されるたびに「乗せてぇ~」と心で叫びながら席に辿りついた時は
選手の皆さんがピッチに散らばったところでした。
走った自分に乙!←今朝はかる~く足が筋肉痛

コンタクトの調子が悪くて祐三さんのお顔がボケる。
途中で雨が降り出したらやばいと思いつつもボケた 祐三さん は試合は
観たくないのでメガネにチェンジ!おかげさまで勝ちましたで
ございます。ありがとうございました。

相変わらず理解できていない自分の感想ですが、
中盤でボールがコチョコチョ動いているけど、なかなか前線にボール
が出ない。ディエゴ選手が大谷選手にパスを出す場面が前半何度も
目について、前じゃなくて後ろに出す(これってマイナスのパスって
言うのかな?)もんだから、その間にゴール前に愛媛の選手がワラワラ
沸いて出てくるし、時々(シュート)打っちまえぇ~~~!と叫びたくなる事も
ございました。ほほっ

ハーフ タイムに寒いのでコーヒーでも飲もうと席を立ちました。
階段を登って、ふっと目線を上に・・・・げっ ^△^;
可愛い柳澤選手のお顔が飛び込んで参りまして、そのとなりに
大河原選手の姿を確認した時にはおもわず足がフリーズ。
な、なんでこんな所ににおるんじゃ?(・・;
回避したいが、皆さんの前を通らないとホット コーヒーがぁ~(><)

二人が席を立ったので、ほっとして歩いたら、長谷川選手も居る。
目線を下に落として足早に通りすぎる・・・そんな思いまでして
席を立ったのにぃ~!コーヒー売り場が超混雑で買えませんでした。
お~ ま~ぃ!

それでもVitoriaを買い、祐三さんの「13」のタオマフはお作り
しておりませんという丁寧なお返事に「あたちの為につくれぇ~」と
心で叫びながらニッコリと笑って売店を後にしました。

席に戻る時、祐三ビジョン(今年から改名)に他のスタジアムの
試合経過が出ていて、立ち止まって見ていたら、斜め後ろから
視線がつきささる。振り返ったら、長谷川選手でした。
ごめん、見えないよね。

あ、それからゴール裏の某ブローガーさん達を襲撃にも行った。
ガッツ←迷惑という言葉を知らないらしい

夜桜が綺麗だったので記念(?)撮影。
雨あがりで霧がかかったようなエキゾチックな雰囲気でした。

Goal Ura-sakura


試合終了後はレッツ ゴー柏にあわせて自分も一緒に飛び跳ねて歌いました。
岡しゃんが相変わらずノリノリで、一人で飛び出してAL席に向かって
踊っていたのには笑いました。本当楽しい人です。くすっ(^▽^;

ヒーロー インタビューのディエゴ選手。

Diego shann


携帯で撮ったので画像が悪くてごめんなさい。

試合が終わって祐三ビジョンで試合のハイライトを堪能後、
こけつまろびつ自宅に向かいました。スクが相変わらずご飯を
食べずに待っていたのには(;;)。ゆるちてたもれ。

次回は18日(火)午後7時キック オフに参戦します。←懲りないひと

4月5日(水) 愛媛戦 0-1 得点:ディエゴ選手





スポンサーサイト



[ 2006/04/06 11:25 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(7)
不意打ちでヤナギの顔が視界に入ってくるとやはりフリーズしますか。。。早くピッチの上を走るヤナギが見たいものです・・・

Megさん、コンタクトなんですね~やよいさん視力2.0なのでメガネ~とかコンタクト~なんて使ったことございませんわ。おほほほ。遠くの祐三さんも発見できるのでワタシを使用してみます??笑
[ 2006/04/06 20:18 ] [ 編集 ]
初めましてこんにちわ~
うちも早く祐三さんのタオマフ欲しいんですよねー。

チーム的にはどうも検討中らしいのですが、去年のうちから作っとけと声を大にして言いたいです。
(プロコン出したならi(ry))

知人の話によると、人気が出れば作られるかもって言われてるらしいので・・・(人気が出るとかの問題か?祐三さんの場合は(苦笑))

でわでわ。
[ 2006/04/06 20:55 ] [ 編集 ]
v-16ヤヨイさん

不意打ちのヤナギはやばいです。(^^;
大河原君も可愛い(インパクトあって)ので二人が並んで座っているのが視界に入った時には・・・・。長谷川君のとなりは多分桐ちゃんだと思う。ニット帽を深くかぶっていたし、なるべく見ないように(笑)していたから断言はできませんが。あのあたり(SSのホームより上段)は選手の皆さんが観戦される場所なんでしょうか?去年の天皇杯の神戸戦の時は玉田君とか・・・いました。

それから、ド近眼の自分には2.0は羨ましいです。双眼鏡で祐三さんを見るようなものか・・・。←それは違うかも(^^; 是非私の目になっておくれ。
[ 2006/04/07 08:34 ] [ 編集 ]
v-16ランコさん

はじめまして!m(__)m
祐三さんのフアンとは・・・・!
お友達になりましたっ。←強制的?

タオマフは欲しい!つくって欲しい!とメールを書いておこう。(笑)

後ほどお邪魔させて頂きますです。*^◇^*
[ 2006/04/07 08:38 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした。
試合開始まで雨に打たれながら、屋根のあるSSをうらやましそうに眺めていたうめ子です。
SSも人が少なかったので、「Megさんいるかなぁ~」と肉眼で探そうとしましたが無理でした。orz

コンタクトですが、曇るようでしたら結膜炎の可能性がありますので、早めにお医者に行った方がよろしいかと。。。
[ 2006/04/07 09:21 ] [ 編集 ]
ご心配おかけしました。
次節より復帰します。
留守を預かってくれてありがとう御座いますw
[ 2006/04/07 12:57 ] [ 編集 ]
v-16うめ子さん

SSは屋根がありますが、最前列はずぶぬれです。早く来ておられた方は黄色いカッパを着て座っておられました。(^^;

目のことですが、ご心配いただいて恐縮です。明日は歯医者、目医者に鍼灸治療(パンプスで走ってから足が痛く少しばかりヤバイかなって 汗)とお医者めぐりをして、無事にスカパーに辿り着きたいと思っております。

うめ子さんは現地応援ですよね!
宜しくお願いいたします。m(__)m

v-16あちゅてかさん

復活おめでとうございます。*^◇^*
明日は勝ってお戻りを!

[ 2006/04/07 20:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: