fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

大人になってから来た子と暮らすと

M4670009 (800x450)
3年前の今日 ヒラリーと一緒に成田に着きました。

もう 3年!

まだ 3年!

彼女は今年6歳になりました。

6歳だけれど、一緒に暮らした時間は【年齢 マイナス 3】
スクウィークの時もいつも意識していたこの【マイナス】の数字

そして、今年9月にはアメリカと日本に滞在した日数が丁度イーブンに
なる日がやってくる。その翌日からは日本で暮らす時間のほうが長く
なってゆく。 少しずつ 少しずつ長くなってゆく。 

日本に来たばかりの頃、ルーアンの匂いがついている自分のネーム
プレートをそっと咥えてベッドへ運んでいたヒラリーが、今では自分の
抜け殻(脱ぎ捨てた寝巻など)の上でクルクル丸くなって寝ている。

水元公園で初老の女性に声をかけられました。
大事そうに抱えていて、お顔をチラッと見たら、可愛い子だったので
声をかけさせてもらったとのこと。 【大事そうに抱えている…】これは
時々言われるのですけれど、どのへんに滲み出ているんだろう。(^◇^;

そして、もうすぐスクウィークの命日がやってきます。

7月4日 Fourth of July アメリカの独立記念日
生まれ育った国を忘れていないよって最後に教えてくれたね。

大人になって来た子と暮らすとより多くの節目に出逢います。
それも、また たのしぃ (*^。^*)

Loving you, Hillary

スポンサーサイト



[ 2015/06/21 05:55 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(4)
今悩んでいます
大人の子と、1歳ぐらいまでのパピーの子と…
「大人になって来た子と暮らすとより多くの節目に出逢います」
そうですね(^^)

7月4日
やっぱり、旅立つ日は、メッセージがあるのですね
この子達は、やっぱり、素晴らしい存在だぁ~(^^)
[ 2015/06/21 15:37 ] [ 編集 ]
まだ、三年ですか!
匂いのプレート、何だか、ウルっときてしまいます。

子供の頃、我が家は兄弟が多かったので、一人っ子に憧れました!
ヒーさんは、一人っ子を満喫しているはず!
Meg家は、最高の家族だと思いますので、シェリルが、Meg家から、帰りたくないと言われないよう、頑張ります。笑
[ 2015/06/22 18:26 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286りん子さん

> 今悩んでいます
> 大人の子と、1歳ぐらいまでのパピーの子と…
> 「大人になって来た子と暮らすとより多くの節目に出逢います」
> そうですね(^^)

難しい選択ですね。
大人の子は持っている【過去】の時間が長いので、子犬さんとは
また違った苦労があります。それを体験できると考えると、また
違った世界を見ることができます。

> 7月4日
> やっぱり、旅立つ日は、メッセージがあるのですね
> この子達は、やっぱり、素晴らしい存在だぁ~(^^)

絵留ちゃんのお誕生日なんですよね!
[ 2015/06/23 00:53 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ゆうさん

> まだ、三年ですか!
> 匂いのプレート、何だか、ウルっときてしまいます。

あの姿は・・・・・可哀想でした。
とっても嫌な事ばかりだったと思います。

> Meg家は、最高の家族だと思いますので、シェリルが、Meg家から、帰りたくないと言われないよう、頑張ります。笑

それは、さすがにないですが、シェリルちゃんにとって、ストレスがより少ない場所であれば
幸いです。
[ 2015/06/23 01:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: