fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

あの場所に帰ろう

4月の最初の土日はJKC主催のアジア インターナショナル ドッグ
ショウが毎年東京ビック サイトで開催されます。

必ず行きます!

初めてアメリカ チャンピヨン(Am. Ch.)をこの目で見たのがこのショウ
でした。毎年桜が咲くこの時期になると、自分のパピヨンの原点にであった
このドッグ ショウに。名称も規模も変わってしまって思い出の大井競馬場
のあの駐車場ではないけれど、自分がパピヨン人生をスタートさせた「場所」
に立ってみたくなるのです。


人生にはいくつかのターニング ポイントがあるけれど、それは多くの
場合自分の後ろにできた路を振り返ってみた時に初めて解るものなの
かもしれません。

翌年、英国&米国へパピヨンを観る為に飛行機に乗っていました。
そしてその次の年から毎年英国への旅が続きます。その旅で出会った
人間と犬との関わりが自分だけでなく、日本のパピヨン界に少なからず
影響を与える事になるとは当時の自分は全く予想もしていませんでした。

そして、もう一つのターニング ポイントはアメリカのロティキ犬舎との出会い。

いつか会社員である事を辞める時が来たら、あの場所に帰ろうと思います。
英国のクラフト ドッグ ショウは今はロンドンからバーミンハムへ会場
を移していますが、米国のウエストミンスターは変わらずN.Y.の
マディソン スクウエァー ガーデン(通称:ザ ガーデン)です。
いつ行けるかなぁ~

スクの故郷のアイオア州に、お姉ちゃんの住んでいたミシガン州。
カリフォルニアの友人にも会いたい。

いつか帰りたい場所が沢山あるのはそれだけ「年をトリトン」って事だわね。
でも、年を重ねるのは悪くないと思うのは自分だけではないはず。
鏡を見て毎晩ため息をつく事を除けば・・・ね。(^^;

昨日は国際展示場へ続く「ゆりかもめ」に揺られながら、こんな事を
思い、ついでに カントリー ロードなんか口ずさんでしまいましたとさ。
お終い。


スポンサーサイト



[ 2006/04/03 08:37 ] パピヨン | TB(0) | CM(2)
いつかは行ってみたい。ウェストミンスターとクラフト展^^;
いつになるか解りませんけど~
で、昨日の本部展いかがでした?
♂のCHクラスは東京インターの時よりは幾分マシかなぁって思いました^^;
♀は集中して見てられなかった^^;疲れ&眠気で・・・(爆)

[ 2006/04/03 13:42 ] [ 編集 ]
v-286ぴろみんさん

アジア インターだけの印象だと数年前のほうが粒が良かったように思います。牡のチャンピヨン クラスは。BOBの子は動きも良かったから順当だと感じました。牝はどうでしたか?やっぱり牡より質が落ちるのかなぁ~
牝のほうが頭数が多いのでびっくりしました。

そうそう、ぴょんちゃん、ファースト カットおめでとう。歩きがもっと良かったら上も狙えたかも。お疲れさまでした。
[ 2006/04/03 14:31 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: