≪ 暑いけど元気でつ(^◇^* | HOME | 今年で二十歳になりました。 ≫
Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ
スクウィークが日本に来たのは1996年。
クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。
2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。
2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。
17才、2ヶ月、23日でした。
スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ
http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html
(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)
スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)
「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日
にほんブログ村
にほんブログ村
現在の閲覧者数:
いらっしゃる先生方は、私的にはう〜〜んだったり・・・ 相性もありますよね。
怖いT病院、いろいろブログ等検索してみましたら、健康診断もしてくれるようで、
麻酔無しで歯石もゴリゴリ取ってくれたそうです。
押さえて有無を言わさずゴリゴリされたら、トラウマにならないだろうか心配ですが、嫌われるのは先生だからいいか!笑
血液検査も8歳過ぎてからで良いとお考えのようなので、私的には物足りない部分もありますが、余計な薬は使わないと言う方針が共感出来るので、もう一度行ってみようか考えています。
賛否両論ある病院ですし、最初に行った時はとても怖かったですが、
嫌な感じではありませんでしたから。
そう言えばこの病院、初診料も取らなかったのと、一通り触診で診て頂いたのに
今日はお薬もでないので、料金は頂きませんと言われました。
院長先生のお口さえ悪く無ければ・・・。苦笑