fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

反応が良すぎて大騒ぎ(@@;

18日から体中に赤い発疹が出て、いつもより痒がるヒラリー

これは泥パックの影響だと思い、先生に連絡しました。

以下お返事
********ここから**************************************

ヒラリーちゃんはホメオパシーでケアをしているので、皮膚からの
ミネラル吸収により症状が強く出た可能性がありますね。
いわゆる経皮毒の解毒症状です。

一例として、扶養泥に硫黄が成分としてありますが、硫黄の取りすぎ
の特徴に皮膚の激しい痒みと湿疹があります。
アルミニウムは取り過ぎるとフケや便秘という症状が出ます。
シリカは珪素とも呼ばれ、取りすぎると皮毛、爪がもろくなり風邪を
ひきやすくなります。

与えている体質改善のLeprは皮膚と腸の弱さを改善するレメディー
なので、解毒としてより症状が強く出たのかもしれません。

扶養泥が悪いとは言いませんが、本来ワンちゃんの皮膚に泥を塗ることは
自然界ではないことなので、もしご使用になるようであればホメオパシーは
とらない方がいいと思います。

ホメオパシーのレメディーは、体に入る異物を外に出そうとすることかあります。
咳も皮膚の痒みも、体内の毒を外に出すために出ることが多いです。
体毒が残っている場合、皮膚の痒みを確実に改善するレメディーはありません。
ホメオパシーのミネラルレメディーですぐに反応が出るヒラリーちゃんですから、
扶養泥のミネラルに強く反応しても不思議ではないと思います。

明日はレメディーをお休みしてこれ以上刺激を与えないことをお勧めします。

お大事にしてください。

*********ここまで***********************************************

((まとめ))

ホメオパシーのミネラルのレメディに反応が良い体なので泥パックの成分の
ミネラルに強く反応がでて体中に赤い発疹がでてしまった。

好転反応であり、体に毒が残っている場合は赤い発疹による痒みを確実に
改善するレメディはない。

ホメオパシーを与えるのをやめて、暫く様子をみる。

好転反応ならば、発疹と痒みは数日で改善される。

M3840008 (800x450)

文字ばかりなので、突然ですが・・・写真 笑

ということで、アレルギー性皮膚炎に悩まされたスクウィークで何度も
経験済ではありますが、皮膚に赤い発疹がでて、痒がるとなるとやはり
びっくりします(@@; 

泥パック後にヒラリー同様に痒みや発疹が出る子は単純に言えば
「体にあわない」となるのでしょう。泥パックはコートが非常に良い状態
になるので継続して使いたいところですが、先生の御言葉の通り、
ミネラルのレメディに反応の良いヒラリーにはちょいと危険がいっぱい(えっ)
なのかもしれません。



スポンサーサイト



[ 2014/05/20 11:44 ] ヒラリーの健康 | TB(0) | CM(2)
ヒーさん、かゆいのは可愛そうですよね。

自然界ではとおっしゃられると、難しい~

ミネラル成分は、ホメオパシーをつかっていないとしても、良くないのかしら?
それにしても、ヒーさんは、反応が良すぎますね。
テルメデックも、一応、ミネラル成分なんですよね。

本当に悩みます。

[ 2014/05/20 12:53 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ゆうさん

> ヒーさん、かゆいのは可愛そうですよね。

今日は昨日よりカキカキが少ないです。

> 自然界ではとおっしゃられると、難しい~

自然界では・・・・が全部だめだということではないのでしょうけれど、
個体差があるので反応しちゃう子もいるということなのでしょう。

> ミネラル成分は、ホメオパシーをつかっていないとしても、良くないのかしら?
> それにしても、ヒーさんは、反応が良すぎますね。
> テルメデックも、一応、ミネラル成分なんですよね。

ホメオパシーを飲んでいたので、反応が激しいという印象です。
赤い発疹はそれより数日前から出ていたのですが、本当に2,3か所でした。

> 本当に悩みます。

ヒラリーはホメオパシーを飲んでいなくても反応がでる可能性が
大きいので、今年の夏は昨年同様に A.P.D.C.のシャンプー&
リンスにします。汚れはテルメディックよりは落ちます。
[ 2014/05/20 17:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: