fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

解毒しちょりま~~す

UMO (ケイ素)を飲み始めて2度目のコート大量抜けが
ありました。←最初よりは少ないけれど
そして、今日13日振りにお風呂に入りました。

M3670005 (800x450)

M3670001 (800x450)

今回はこんな感じに仕上がりました。

201207163

こちらは2012年8月撮影
少しはコートが伸びているみたいで、ちょっと安心 (^△^;

ルーアンから「スクウィークみたいにコートを伸ばしてね」と
お願いされ、「いいともぉ~!」と答えてしまったので、
こ~して時々確認していまふ。笑

今回のじゃぶじゃぶで気が付いたこと。

彼女は必ず左を下にします。
ドライングの時も左を下にして横になるので、左側を乾かすのに
汗だくでした。体を持ち上げても、すぐに左を下にして横になって
しまうのです。

涙の量は左が多く、鼻水は左からでます。手を出す時は左。
アニマルコミュニュケーションで左手に少し痛みを感じているようだと
も言われました。

相変わらず左に偏っているのですが、今日のドライングでは左を下に
する事はありませんでした。(@@;←まじおどろきっ

ホメオパシーによる解毒 ⇒ UMO(ケイ素)による体質改善

が良い形で進んでいるようです。

M3670007 (800x450)
お風呂の後、掃除機が部屋であばれているので、慌てて非難(^◇^;


さて、余談のMegぴょんの解毒ですが、

朝 DX を飲み始めた日から排便が2回(しかも午前中)あります。

やたらと捻挫した足首が痛くなったり(お昼寝したいただけなのに)

足にカイカイがでたり

朝目が覚めたら頭痛がしたのに(暫く布団にもぐっていた)起きたら
頭痛が消えてしまったり

疲れた時に痛くなる歯が時々ひどく痛いんだり

ヒ素、水銀、アルミニウムに強く反応しました。

M3670008 (800x450)
食用に販売されていた菜の花!←水元公園近くの無人販売所で購入
なんと!100円!観賞用として十分綺麗です。

クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目在住 & Hillary@綺麗になったよ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ


スポンサーサイト



ヒーさんのコートは綺麗ですね。輝いていますよね。
確かに伸びている!!

シェリルはコートは長くなってきましたが、毛量が無いのでどんな感じになるのか
それも楽しみです。

ヒーさんもドライイングしている時、横になるのですね。
シェリルだけかと思いました。

でも、それが無くなったのですか?
シェリルのゴロンも理由があるのかしら??
今度、どっち側になっているかチェックします!
[ 2014/02/24 22:04 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ゆうさん

> ヒーさんのコートは綺麗ですね。輝いていますよね。
> 確かに伸びている!!

時々確認しています 笑

> シェリルはコートは長くなってきましたが、毛量が無いのでどんな感じになるのか
> それも楽しみです。

毛量というより毛質かもしれませんね。

> ヒーさんもドライイングしている時、横になるのですね。
> シェリルだけかと思いました。

やっぱりシェリルちゃんも!!!
まぁ、ずっと立っているのは付かれますものね。

> でも、それが無くなったのですか?
> シェリルのゴロンも理由があるのかしら??
> 今度、どっち側になっているかチェックします!

ゴロンはあるのですが、いつも左だったのが右にも左にも
なりました。まだ1回だけなので、次回以降どうなのか
ちょっと楽しみ。笑

[ 2014/02/27 18:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: