fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

季節の変わり目だからかなぁ~?

ヒラリーお嬢様はここ10日程やや便秘気味
(一日一回は出ていまふ 笑)
そこで・・・・・


1.朝 散歩の後にサポートJ(腎)を飲ませる

2.朝ご飯は抜き

朝食を抜いても、それほど辛そうではありません(おやつは貰っているから?笑

3.お昼の散歩の後にお灸(せんねん灸 伊吹 使用)

4.お灸の後に サポートCHO (腸)を飲ませる

薄い洋服を着せて、その上に火のついた伊吹をペッタンしてみました。
コートに直接貼ると、お灸の重みでコートがあちこち移動し、それ故に
お灸が動いて焦がす事が度々ありました。

コートを着せてのお灸は大正解!!!!!

5.午後4時頃 夕飯

6.午後7時頃 お散歩

に致しました。

主治医の青山先生にこの対応で良いか確認。

便秘が治っても、治らなくても12月4日の診察まで続ける
ようにとご教示頂ました。安心しますたぁ~

それから、お洋服がまだ苦手なヒラリーの為に薄手で柔らかい
防寒具(被るタイプではないもの)を注文しました。

リーバシブル チェック&フリース ベスト

サイズは「S」 色はパープル

ファーニット パーカー

サイズは「S」 色はグレー

M3320002 (800x450)
現在 公園でひなたぼっこをしたり、チャリの籠の中で
太陽光線あびまくりのヒラリーの為に紫外線カットの
帽子を物色中でございます。

白内障予防 ←こちらか候補

クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目在住 & Hillary@サングラスをするんだってさぁ~

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ


スポンサーサイト



[ 2013/11/29 20:04 ] ヒラリーの健康 | TB(0) | CM(4)
ブログ拝見致しました。
素敵なブログですね。
また読ませて頂きますね。
 
宜しければ一度
私のブログにもお越し下さい。
 
http://ojipapa1997.blog.fc2.com/
 
[ 2013/11/29 20:46 ] [ 編集 ]
お出ましになりましたか!良かった!

この時期は日向ボッコは良いですよね〜
シェリルは寒がりなので、
部屋の中でも猫のように日向で寝ています。

もっと寒くなったらお灸してみます!!
[ 2013/11/30 22:07 ] [ 編集 ]
Re: ブログ拝見致しました。
v-286王子の父様

> 素敵なブログですね。
> また読ませて頂きますね。
>  
> 宜しければ一度
> 私のブログにもお越し下さい。
>  
> http://ojipapa1997.blog.fc2.com/

ありがとうございます。
遊びに行かせて頂きます。 
[ 2013/12/04 05:07 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ゆうさん

> お出ましになりましたか!良かった!

一日一回は出ているのですが、下腹がポッコリしていて
苦しそうに見える(だけ?)ものですから、心配になります。

> この時期は日向ボッコは良いですよね〜
> シェリルは寒がりなので、
> 部屋の中でも猫のように日向で寝ています。
>
> もっと寒くなったらお灸してみます!!

ヒラリーは日向ぼっこはするのですが、すぐに
暑くなるのか動いてしまいます。でも、私の(一応)
電気ひざ掛けは使っています。すっかり都会の子 笑

お灸はあまり好きではないようなので、ここ3日ほど
していませんが、時々するようにします。腎は右側が
動きます。
[ 2013/12/04 05:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: