fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

加湿器大活躍!

ハリスツイードのスリングをゲットしました。
(サイズはM)
10-250_1.jpg


10-250_2.jpg


M3330005 (800x450)

M3330012 (800x450)

早速ヒラリーを入れて(?)駅前の銀行まで貯金(ぷっ)に行きました。
ワンコと一緒に入れる場所(お店)と言えば、銀行、郵便局(ここでは
窓口のおねいさん達から大人気 笑)、本屋・・・・・くらいかな。

ハリスツイードのスリングはど~~~しても欲しかったので嬉しいです。

ところで、ブラシングの時に静電気が起きまくりで、困っていましたが、
ハッと気がついて空気清浄器の加湿ボタンを押してみました。

1.お散歩の時に手足が汚れなくなった

乾燥していて静電気が起きているものですから、埃が前足とエルビスに
ひっついて、な~んとなくグレーでしたが、これが解消しますた。

2.体を掻いていたのがなくなった

乾燥すると肌が痒くなる方もおられるようですが、それに近いのだと思います。

3.時々鼻からヒュゥ~というような音が出ていたのが解消

気管支が弱いようなので、これも乾燥からだったのでしょう

4.ブラッシング剤を使わなくても静電気が起きなくなった

ブラッシング剤もほんの一瞬で効果がなくなっていたのですが、
「のど・はな モード」で加湿したところ、解消でございます。

ただ、加湿していると、ちょっと空気がひんやりします。
(暖房で部屋は暖めないので、冬はさぶいよねぇ~ 笑)

クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目在住 & Hillary@もっと早く気が付けよぉ~

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ

スポンサーサイト



[ 2013/11/20 18:22 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(4)
暖かそうですね〜〜
先日の土曜日に使おうと思ったのですが、暖かかったので辞めて正解でした。
ヒーさん、人気者ですね!!

カイカイも皮膚の乾燥からなのですね。
シェリルは今の所静電気はありません、
先週土曜日に、トリートメントを使ったからかしら?

それでなのですが、一昨日から、左の首の所をカイカイするので
見てみたら、皮膚が赤くなっているのです。
全身チェックしましたら、ところどころ赤くなっていました。
Mが飲んでいたUMOがあったので、塗ってみました。
UMOは、肌の乾燥にも良いのですよね。(化粧品に混ぜて使うくらいですものね)
そうしましたら、太ももの内側がチョコンと赤くなっていた所は、今日は消えていました。他の部分も良くなっているようでした。

どうしたものかとネットで調べてみたら、
こんなの見つけました。
http://www.dog-clinic.com/about/
セウフチェックではどちらの症状も無いのですけれど、
皮脂めくれ?フケが部分的に少しだけありました。(皮膚が乾燥している感じです)

シャンプーは、貯め水もして、しつこい位に洗い流しているので
洗い残しは考えにくいかと思うのですよね。

シャンプーで皮脂を落としすぎてしまって乾燥している?のかしら?
リズが、シャンプーが合わなくて、そう言う風になった事がありました。

カイカイはほとんどしなくなりましたが、このまま赤みが続くようなら
青山先生の所へGOしようかと思います。

心配の種が尽きないです・・・。


[ 2013/11/20 21:38 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ゆうさん

> 暖かそうですね〜〜
> 先日の土曜日に使おうと思ったのですが、暖かかったので辞めて正解でした。
> ヒーさん、人気者ですね!!

まだ寒くなるのはこれからですよね。
早朝は10度以下なので寒いですが、ヒラリーと歩いているとちょっと汗をかきます。(^^;

> カイカイも皮膚の乾燥からなのですね。
> シェリルは今の所静電気はありません、
> 先週土曜日に、トリートメントを使ったからかしら?

静電気がないなんて羨ましい。
ヒラリーはテルメディックで洗って、リンスだけはVellusを使いました。
これで十分かも。
シャンプーの希釈倍率が全然わかんないので。

> それでなのですが、一昨日から、左の首の所をカイカイするので
> 見てみたら、皮膚が赤くなっているのです。
> 全身チェックしましたら、ところどころ赤くなっていました。
> Mが飲んでいたUMOがあったので、塗ってみました。
> UMOは、肌の乾燥にも良いのですよね。(化粧品に混ぜて使うくらいですものね)
> そうしましたら、太ももの内側がチョコンと赤くなっていた所は、今日は消えていました。他の部分も良くなっているようでした。

UMOが効果ありましたか!
ヒラリーは飲ませています。

> どうしたものかとネットで調べてみたら、
> こんなの見つけました。
> http://www.dog-clinic.com/about/
> セウフチェックではどちらの症状も無いのですけれど、
> 皮脂めくれ?フケが部分的に少しだけありました。(皮膚が乾燥している感じです)
>
> シャンプーは、貯め水もして、しつこい位に洗い流しているので
> 洗い残しは考えにくいかと思うのですよね。
>
> シャンプーで皮脂を落としすぎてしまって乾燥している?のかしら?
> リズが、シャンプーが合わなくて、そう言う風になった事がありました。

シャンプーが合わなくてカイカイはむか~~し経験があります。
その時はいつも使っていたシャンプーで洗いなおしたら、治りました。
UMOで治るという事はシャンプーではないと思います。

> カイカイはほとんどしなくなりましたが、このまま赤みが続くようなら
> 青山先生の所へGOしようかと思います。
>
> 心配の種が尽きないです・・・。

ヒラリーは12月初めに通院してきます。
乾燥肌のカイカイについても先生にホメオパシーで対処できないかお聞きしてみます。
シェリルちゃん、このまま治りますよに。
[ 2013/11/21 18:10 ] [ 編集 ]
形が丈夫そうで、安定感がありそうですね
ヒラリーちゃんも、安心して入ってられるね
ところで…銀行や郵便局に入れるの?(@@)
初めて知りましたよ~
今度、私もスリングに入れて、絵留と行こうかしら~(^^ゞ
都会ならではなのかな?
加湿器してら、確かにカイカイが減った気がします
我が家も使ってます
"空気がひんやり"
私は使うときは、同時にヒーターもONです(笑)
[ 2013/11/25 14:59 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286りん子さん

> 形が丈夫そうで、安定感がありそうですね
> ヒラリーちゃんも、安心して入ってられるね

生地ががっちりしていますから、安定感あります。

> ところで…銀行や郵便局に入れるの?(@@)
> 初めて知りましたよ~
> 今度、私もスリングに入れて、絵留と行こうかしら~(^^ゞ
> 都会ならではなのかな?

都会じゃなくてもオッケイだと思います。
スリングに入っていれば問題ないですよ。

自分は一度薬局(口に入れるものも置いてあったりすので)へ
入りたいけど、迷ってウロウロしていたら、お店の方が
どうぞと言ってくださいました。

> 加湿器してら、確かにカイカイが減った気がします
> 我が家も使ってます
> "空気がひんやり"
> 私は使うときは、同時にヒーターもONです(笑)

冬は人間も乾燥肌で多少なりともカイカイがでたりしますよね。
自分の部屋は全体を暖める事はしないので、ひんやりです。(笑)
[ 2013/11/27 05:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: