fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

スタイ 大地に立つ

    ↑

『ガンダム 大地に立つ!』のパクリです。

わかんない皆様 ごめんなさ~~ぃ
M3270004 (800x450)
コートとお揃いでスタイを作って貰いました
カーブが多く、ゆるやかではないので、大変だったとぼやいておりました。

M3270003 (800x450)
「しん」が入っているので、こ~して立ちまふ(^^; 

腰が痛くなったと寝込んだ母

す、すんません 

M3270007 (800x450)
こちらはスクのクレートのカバー(お手製)に使っていた
生地(絹)を再利用してのスタイ

黄色になんかよくわかんない模様が入っています。(おぃ)

気温と気圧の変化に弱いヒラリー
お腹をあっためるだけじゃぁ~だちかんかもって事で
注文しました。

ヒートワンインナー 色は勿論 レイソル カラーのイエロー

去年別のお店で蓄熱インナーというのを購入
伸縮性があるので被るタイプなのですが、着せやすく、体にぴったりしているので
室内着に最適。勿論散歩の時にはコートの下に着せていました。

使い過ぎて(笑)洗濯(手洗い)も頻繁だったので、なんだかヨレヨレに
なってきてしまいました。←雨上がりなどの汚れても良い時に着る事にしまふ(^^;

防虫加工されているものもあるのですが、残念ながらサイズの在庫がなく
入荷待ち。そこで、とりあえず暖かくて、薄くて、着せやすく、体に
フィットするので着心地も良いだろうと思われるものを1枚購入しました。

現在送料無料キャンペーンちゅうなのでラッキーでした。

クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目在住 & Hillary@あったか?

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ

スポンサーサイト



[ 2013/10/31 05:11 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(4)
おお〜〜〜スタイが立っている!

やっぱりプロですね〜
うちの母も裁縫は得意でした、私は適当なので、
曲がっている〜〜と縫いなおされたことも。苦笑
エプロン等は、手作りしてくれたっけなぁ〜

ホメオパシーは、人間にも処方されているようでした。
私がお伺いした時に、人間用ですと渡されていた方がいらっしゃいましたよ。
[ 2013/11/02 09:11 ] [ 編集 ]
へぇ~~~
スタイを作るって凄い~~
コートも作って貰って、良かったですね(^^)
絵留も昨日から、真冬の服装になってます

咳はどうですか?
ヒラリーちゃんみたいな小さい体で咳って、想像しても、切ない(-.-;)

「ガンダム 大地に立つ!」知らないよ~(^^)

↑のお祝いにラムチョップの生をゲット(笑)
家族でお祝いですね(^^)
[ 2013/11/03 15:12 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ゆうさん

> おお〜〜〜スタイが立っている!
>
> やっぱりプロですね〜
> うちの母も裁縫は得意でした、私は適当なので、
> 曲がっている〜〜と縫いなおされたことも。苦笑
> エプロン等は、手作りしてくれたっけなぁ〜

お母様も手先が器用だったのですね。
ゆうさんに遺伝して良かったですよ。
我が家はだ~~れも!(苦笑)

> ホメオパシーは、人間にも処方されているようでした。
> 私がお伺いした時に、人間用ですと渡されていた方がいらっしゃいましたよ。

それ、いいかもしれませんね。
[ 2013/11/06 12:29 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286りん子さん

> へぇ~~~
> スタイを作るって凄い~~
> コートも作って貰って、良かったですね(^^)
> 絵留も昨日から、真冬の服装になってます

スタイも芯が入ると立つんだなあぁ~って(笑)
エプロン(胸のコート)が口に入ったりしないようにさせています。

絵留ちゃんは真冬の服装かぁ~
体温が低いので沢山着ないとダメですよね。

ヒラリーはお昼頃のお散歩の時は軽装で、早朝と夜は重装備です。
まだ真冬のコートは着せていません。
10度より低くなったらアリかな。

> 咳はどうですか?
> ヒラリーちゃんみたいな小さい体で咳って、想像しても、切ない(-.-;)

寝ていて動きだしの時に1回くらいなので、気が付かないこともある程度の
軽いものです。ホメオパシーの注射とレメディは1回飲んだら、翌日から
もう出ていません。ご心配いただいてありがとうございます。

> 「ガンダム 大地に立つ!」知らないよ~(^^)

ですよねぇ~ (笑)

> ↑のお祝いにラムチョップの生をゲット(笑)
> 家族でお祝いですね(^^)

一人で浮かれていました。
何回録画を見たことか・・・・爆
[ 2013/11/06 12:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: