fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

アニマルコミュニュケーション \(*T▽T*)/ワーイ♪

アニコミの結果が届きました。

まず初めに、ヒラリーのお話しを聞いてくださった『ゆみこ』さんに
感謝いたします。これまで何度かアニコミを複数の方にお願いして
おりました。日本に慣れてくる過程を知りたかったからです。

今回のアニコミで、ヒラリーがすっかり日本の生活に慣れて
くれた事が解り安心しました。
*********ここから*********************

初めに、ヒラリーちゃんをお呼びしますと、すぐに私の
ところにやって来てくれました(^-^)

私が、自己紹介をしますと

はじめまして、私、ヒラリーって言います。
日本には、まだあまり知り合いがいないから、あなたとも、
仲よくさせてもらいたいわ。こちらこそ、よろしくね!


と、話してくれました。

とても、きちんと育てられた、いいお嬢さんだなぁという印象を持ちました。

『では、Megの代わりに、いくつか質問させてくださいね。』と私が言うと

どうぞ と言って、ゆっくりと座ってくれました。

しぐさの一つ一つにも、とても品があり優雅な感じがしました。

『体調はどう?』と聞くと

特に問題ないわ。不調なところは感じてないもの。自分でも、
思ったより早く、日本になれた気がする。体調こわすことなく、
過ごせてラッキーだったなって思うわ。


と、話してくれました(^-^)

お散歩の時、わんちゃんに会うと、横道に逸れたり、元の道を戻ったり、
固まって動かなくなっちゃうけど、怖いのかな?わんちゃんは嫌い?
どんな子が嫌い?


と聞くと

日本のわんちゃんは、何だかガーっとしてて、少し怖いの。アメリカから
来たって言ったら、何か色んな事を聞こうとして寄って来るの。
私は、自分の時間を楽しみたいのに、邪魔してくるの。邪魔されるの、嫌なの。
もう少し、ゆったりとした気分で、お散歩すればいいのに。
こちらの都合も考えずに、ガーって寄ってきたら「何なの?」って思っちゃう。


と、話してくれました。



『好きなこと(もの)と嫌いなこと(もの)を教えて』

と、言うと

好きなのは…お天気のいい日・緑の多い公園・ジャーキー・お散歩・ブラッシング・
お部屋でゆっくりお昼寝すること・それから、Megと一緒にいる時間は大好き!
楽しいし、可愛がってくれてるのがすごくよくわかるから、とても気持ちが満たされるの。
お家の中で、家族の皆が楽しそうに話しているのを、見てるのも好き。幸せな気分になる。


← ???

嫌いなのは…雨の日は汚れるから、あまり好きじゃない・私のペースを乱すもの、例えば、
お散歩を邪魔するわんちゃんとか・あと、お薬もあまり好きじゃない。
私をいい気分にさせるものが好き。嫌な気分にさせるものが嫌い。


と、教えてくれました(^-^)


『Megから、ヒラリーちゃんに、お伝えしたいメッセージがあるのよ』

一緒に日本に来てくれてありがとう。ヒラリーは、とっても可愛くて、頭のよい子で、
自慢です。皆、ヒラリーの事を愛しているよ。日本に来て、やっと1年4か月、まだまだ
戸惑う事も多いと思うけれど、ゆっくり慣れていこうね。


と、メッセージをお伝えする
のを、とても嬉しそうに聞いてくれていました(^-^)


『ヒラリーちゃんからも、皆に伝えたい事あるかな?』

と聞くと

私も、ずっと伝えたかった事があるの。
私も、Megや、家族の皆が大好き。
遠い遠いお引っ越しで、戸惑う事もあったけど、皆のおかげで、すぐになれることが
出来たのよ。ありがとう。愛してくれて、大切にしてくれて、毎日、すごく感謝してるの。
私、日本に来て正解だった。毎日が、素敵でキラキラしてるもの。幸せだなぁーって、
すごく思うの。私のこと、自慢だなんて、すごく嬉しい。私も、自慢の家族だったって
思うもの。自慢する相手がいなくて、ちょっと残念だけど。
こんなにこんなに、素敵な毎日を、私にプレゼントしてくれて、ありがとう。これからも、
よろしくお願いします。


と、メッセージをくれました。

そして、目をキラキラさせながら

みんな大好きって必ず伝えてね 

と、話してくれました(^-^)

***********ここまで*********************

好きなものと嫌いなものはガッテンでございます。
犬が嫌いな理由も・・・・笑

ヒラリーとすれ違う時に彼女を無視できる犬に対しては
すれ違った後、からなず少し戻って鼻をクンクンして(←匂いを
確かめている?)また散歩に戻ります。

ヒラリーが躊躇する時は、例え自分から見ると、おとなしそうに
感じても、近くに来ると、必ず吠えたり、突進してきたりする事に
気が付きました。ですから、それからは彼女の態度を見て判断する
ようにしています。

ストレスが無いということはないでしょうけれど、日本に来た事を
正解だったと言ってくれて本当にうれしいです。\(*T▽T*)/ワーイ♪
これからも頑張るよぉ~~~ 笑

クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目在住 & Hillary@お散歩!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ

スポンサーサイト



No title
ヒラリーちゃんからのメッセージ
ありがとうって言ってくれるだけで、嬉しいですね
当っているところも、Megさんだから解る部分ですものね
私もいつか聞いてみたいです
正直の聞くのも勇気がいりますが(笑)
[ 2013/10/28 11:48 ] [ 編集 ]
No title
シェリルも聞いてみたいと思います。

ヒーさんに対してだけ、好き好き攻撃は何なのかも、
とても気になりますものね。

[ 2013/10/28 21:21 ] [ 編集 ]
Re: No title
v-286りん子さん

> ヒラリーちゃんからのメッセージ
> ありがとうって言ってくれるだけで、嬉しいですね

来たばかりのアニコミでは「なんでこんなところへ・・・・」と
泣きが入っていて解ってはいてもショックでした。
向こうで過ごした年数(3年)くらいは必要かなぁ~と考えて
いましたが、半分ですんだみたいです。(^^;

> 当っているところも、Megさんだから解る部分ですものね
> 私もいつか聞いてみたいです
> 正直の聞くのも勇気がいりますが(笑)

今回のアニコミの後、ヒラリーの妹への態度が違ってきています。
これまで以上に甘えるようになって、その甘え方は私へのソレ
と同じなんです。 アニコミの後、変化がでる事って多々ある
のですよ。

聞きたくない事を聞く事になる場合もありますが、より良い
関係を築こうという前向きな気持ちがあれば大丈夫。

絵留ちゃんもりん子さんとお話ししたがっているかも。
[ 2013/10/29 17:51 ] [ 編集 ]
Re: No title
v-286ゆうさん

> シェリルも聞いてみたいと思います。

どんな事をお話ししてくれるのかたのしみぃ~ るん

> ヒーさんに対してだけ、好き好き攻撃は何なのかも、
> とても気になりますものね。

そうそう!どうしてなんだろう~?不思議です。
[ 2013/10/29 17:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: