fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

アマニストラスト

アクアゼオ シャンプー & コンディショナー
サンプルを隣町のドッグ カフェでいただいてまいりました。


M2830001 (800x450)

ご使用方法に

シャンプー後は毛のキューティクルが開きますので、毛がバリバリになります。
必ず付属のアクアゼオコンディショナーを使用してください。

オーガニックシャンプーの為、あわだちが悪いですが、そのままのばしながら使用
して特に汚れが酷いところや痒いところは良くもんであげてください。

稀に毛穴からとれた汚れが毛に付着しますが、フケではありません。
気にしないでください。
気になるようであれば、桶に花王の場部を入れてつけると綺麗になります。

と、あります。

使ってみたいような、みたくないよ~な(笑)

さて、ウルトラ スペシャル ちびちび アレルギー発症のヒラリー

以前から気になっていたこちらを飲ませる事にしました。

アマニストラスト

プロポリスやローズヒップと被る部分もありますが、核酸やコエンザイムQ10
も入っていて、アレルギーにもよろしそうです。ヒラリーは好きなかほりでは
ないようですが、蜂蜜やオレンジジュースも入っているので甘いでございます。

スポイトがついていないので、カリカセラピを練る時に使って口へ放り込もう
かなぁ~と。

M2810001 (800x450)
それから温度湿度計を買いました。
これを使ってヒラリーが暑がる温度(&湿度)をチェックしております。

湿度が70%くらいでも、室温が25度なら大丈夫みたいです。(^^;

クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目在住 & Hillary@また飲むの?

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2013/06/24 19:18 ] ホリスティック | TB(0) | CM(4)
ゆう
ゼオライトは聞いた事があるような?
お水に入れて浄化させるものだったかなぁ?
その粉末がシャンプーに入っていると言う事かなぁ
シャンプーの成分を知りたかったのですが、成分表が見当たらないのですよね。

アマニストラスト、解毒効果を期待して食べさせているハーブより良いかしら?
コエンザイムは魅力的ですね!←私が飲みたい!

そう言えば、アトピーのある同僚が、「酵母くん」と言うのを使っているそうです。
点眼も出来て万能らしい。
花粉の時期は点眼すると良いのですって。
大分前に、1本もらいましたが、正直、効果を期待する症状がないので
試しても?でした。
[ 2013/06/25 21:26 ] [ 編集 ]
シャンプー私も気になりますが、これはカイカイの子には、どうなんでしょう…([@@)

ワクチン接種、今の耳のこともあるし、なおさらブ~ですね
絵留も一番初めにカイカイになった時より、年を重ねていくうちに酷くなった気がします
Megさんは、大丈夫ですがね(^^ゞ
ヒラリーちゃんの耳、今はどうですか?
薬をつけたら案外、早く治りませんか?(@@)

ヒラリーちゃん、Megさんとの生活、1周年、おめでとう~\(^o^)/
この一年の日本って国は、どうだったかな?(^^ゞ
今の時期の温度&湿度、一年前は、思い出すかな?(@@)
[ 2013/06/28 13:38 ] [ 編集 ]
Re: ゆう
v-286ゆうさん

> ゼオライトは聞いた事があるような?
> お水に入れて浄化させるものだったかなぁ?
> その粉末がシャンプーに入っていると言う事かなぁ
> シャンプーの成分を知りたかったのですが、成分表が見当たらないのですよね。

なんだか怪しくて今回のシャンプーの時に使うのを止めてしまいました。(^^;

> アマニストラスト、解毒効果を期待して食べさせているハーブより良いかしら?
> コエンザイムは魅力的ですね!←私が飲みたい!

まったりした甘い液体で、ちょっとオレンジのかほりがします。
美味しいですよ。←動物用だからあたちも飲める?(笑)

> そう言えば、アトピーのある同僚が、「酵母くん」と言うのを使っているそうです。
> 点眼も出来て万能らしい。
> 花粉の時期は点眼すると良いのですって。
> 大分前に、1本もらいましたが、正直、効果を期待する症状がないので
> 試しても?でした。

えぇ~~(@@;
点眼もできるの?
来年は試してみようかなっ????
[ 2013/06/30 09:09 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286りん子さn

> シャンプー私も気になりますが、これはカイカイの子には、どうなんでしょう…([@@)

ちょっと試すのが怖くて保留状態(^^;

> ワクチン接種、今の耳のこともあるし、なおさらブ~ですね
> 絵留も一番初めにカイカイになった時より、年を重ねていくうちに酷くなった気がします

それはいくつも原因があると思われますが、ワクチン接種もそのうちの一つかも。
スクが再発率50%の癌を発症したのは毎年疑問にも思わずチックンしていた
ワクチンが大きな原因の一つではないかと疑っています。あれ以来ワクチン無し
にしたし、癌は再発しなかった。あの時の決断は正解だったと確信しています。

> Megさんは、大丈夫ですがね(^^ゞ
> ヒラリーちゃんの耳、今はどうですか?
> 薬をつけたら案外、早く治りませんか?(@@)

なんだか・・・よくわかりません。
1回目は効果あったと思います。
でも、7日間毎日つける必要があるのか疑問
でも、耳の中は解らないので・・・・・

> ヒラリーちゃん、Megさんとの生活、1周年、おめでとう~\(^o^)/

ありがとうございます。
やっと2年生。(笑)

> この一年の日本って国は、どうだったかな?(^^ゞ
> 今の時期の温度&湿度、一年前は、思い出すかな?(@@)

どうなんでしょうねぇ~
1年前の梅雨から夏にかけては気が動転していて(?????)
だったんじゃないかなぁ~ これからの1年がどうなのか、
慣れてきた頃にいろいろでるのもありですから。
[ 2013/06/30 09:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: