fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

奥行が17cmってど~~~よっ!

昨日TUMIの新作キャリーを見つけて狂喜乱舞した私では
ございますが、内寸が17cm x 40cmと知って
奈落の底に落ちましたでございます。
担当者の方が電話の向こうでメジャーで測ってくださったのですが、
奥行が17cmってど~~~よっ!

パピヨンは無理でしょうね・・・って・・・・(~△~;

子犬しか入らないとおもいまふ。<ドきっぱり

ということで、TUMIの購入はあきらめました。

スクが使っていたTUMI (↓)
201206201
はアメリカから日本に来る時も使用しました。
(アイオア州のシダ ラピッズ空港にて)

これからも綺麗に使用しまふ。

そして

TUMIに要望をだします!←そこまでやるかっ

さて、最近のヒラリーですが、K9ナチュラルのトライプが
大変お気に入り。食中毒も心配な季節に突入したこともあり、
トライプとラム、ビーフを主にして、時々手作りにする事に
しました。

それにしても「トライプ」のかほりが素晴らしいので、
逃げ出す人間様多数でございます。(爆)

M2760035 (800x450)
M2760028 (800x450)
M2760026 (800x450)
ヒラリーが散歩に出かける菖蒲園は今見ごろでございます。

クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目在住 & Hillary@トライプはうまいぞぉ~

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2013/06/05 12:44 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(4)
そうなのですよ~~~

持っているキャリーのどの幅のよりも小さい事が判明v-12
これでは、シェーでも小さいかも・・・。
近距離&極小の子用ですね。

小さいと思っていたRAGSTARのかごバッグでも、20㎝ありました。

これくらいの物だと長距離に使いたいので残念~~~

そうそう!東京インターで半額で購入した
sleepypod AIR
あれはお得でございました!!

TUMIクラスのをずっと探していましたが見つからなくて
妥協して、アメリカ製のsleepypodも良いなぁ~と思っておりました。
http://www.sleepypod.jp/air/structure/

高さが低めで重いですけれどね。
ただ、石油臭いような独特な匂いがするので
放っています。消えるかしら?
長距離用は当分これで我慢します(一度も使っていませんがv-16

スクちゃんの思い出がたっぷりつまっているキャリーが一番!!

私もTUMIに要望入れておこうかなぁ~~~。
[ 2013/06/05 15:07 ] [ 編集 ]
17cm…まさかでしたね
TUMIに要望を出したら、特別に作ってくれるかも?(^^ゞ
トライプは、昔はあげてましたが、絵留には、ちと高カロリーなので、今は、与えないつもりなんです
ただ、先々は、少しならあげても良いかなぁ~って…
そんなに、臭いって思わないなぁ~(笑)
納豆も臭いから美味しいのよね(^^ゞ
[ 2013/06/06 16:17 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ゆうさん

> そうなのですよ~~~
>
> 持っているキャリーのどの幅のよりも小さい事が判明v-12
> これでは、シェーでも小さいかも・・・。
> 近距離&極小の子用ですね。
>
> 小さいと思っていたRAGSTARのかごバッグでも、20㎝ありました。

どんだけ小さいんだかぁ~
お写真のシーズーって子犬には見えなかったので、まさかの17cmでした。


> そうそう!東京インターで半額で購入した
> sleepypod AIR
> あれはお得でございました!!
>
> TUMIクラスのをずっと探していましたが見つからなくて
> 妥協して、アメリカ製のsleepypodも良いなぁ~と思っておりました。
> http://www.sleepypod.jp/air/structure/

半額はお安かったですよねぇ~
でも、ヒラリーには狭いかなぁ~

> 私もTUMIに要望入れておこうかなぁ~~~。

しっかり日本のTUMIにはメール書きました。
あれじゃぁ、買う人いないよって(爆)
アメリカにもメール書きます。
[ 2013/06/07 21:44 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286りん子さん

> 17cm…まさかでしたね
> TUMIに要望を出したら、特別に作ってくれるかも?(^^ゞ

特別は無理にしても、次の時には考えて貰えそうなので
日本のお店には書きました。勿論アメリカのお店にも
書かせていただきます。<がっつ!

> トライプは、昔はあげてましたが、絵留には、ちと高カロリーなので、今は、与えないつもりなんです
> ただ、先々は、少しならあげても良いかなぁ~って…
> そんなに、臭いって思わないなぁ~(笑)
> 納豆も臭いから美味しいのよね(^^ゞ

りん子さんも平気なんですね。
食欲がない時にはいいかもです。
ヒラリーはクンクンと鼻を高く持ち上げてかほりを楽しんでいまふ。(笑)
[ 2013/06/07 21:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: