fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

探すと以外とあるもんだ!!!

探すと以外とあるもんだ!!!


ドイツから輸入のベッド

サイズがでかぃ!

このベッドが良いのだけれど、でかぃ~~~ぃ!

お取り寄せなんです。
そして、素材については記述が無く、高温多湿の日本では
どないなもんかと疑問に思ったりします。

国産の可愛い系(笑)ベッド

インテリアとしては良いけれど、素材がどんなもんかと・・・
寝心地が最優先
サイズが小さすぎる


こちらもおされ

感想は上に同じ

しかしながら、これは低反発のウレタンを使っているので、よろしぃかも

結局すったぁ~ もんだぁ~ しましたが、シモンズのベッドが寝心地だけで
はなく、素材もよろしかろうと思いまして、ダメ元でベッドに名前が入らない
か確認いたしました。

製造元からの回答は「カバーの素材が柔らかいので名前を刺繍したりする事はできない」
でございますた。(残念)

あれこれ実験した結果

ヒラリーの好みは以下の通り

1.ふわふわが大好き(羽毛)
2.夜は室内の明かりを遮る必要あり
3.広いほうが良いらしぃ

M2740001 (800x450)
最初に購入したオーガニックのドーム型のベッド
段々人気がなくなり、すっかり空家状態でしたが、羽毛を
入れた途端に時々ご訪問するようになりますた。

M2740004 (800x450)
今夜は短い時間でしたが、寝ていますた。
(ピンクのマットは明かり避けのつもり 笑)

ただ、やはり広いほうが良いらしく(あんどぉ~ 薄暗いので)
トリミングテーブルの下に置いてあるベッドに移動してしまいます

シモンズのベッドはドーム型ではないので夜は天井からの蛍光灯の
明かりでまぶしいですが、なにせ、広い!羽毛をひくことにします。

羽毛は人間用のひざ掛けを使用します。
    ↑
現在ドーム型のベッドに入れてあるのもこちらのひざ掛け

という事で、6月21日 うちの子記念日のプレゼントは


シモンズのベッド Mサイズ
羽毛のひざ掛け(あんどぉ~ カバー1枚)

総額5万円 となりました。

はたらけぇ~~~~!


クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目在住 & Hillary@沢山はたらけぇ~

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2013/06/01 21:20 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(2)
へえ〜〜〜 ホントに沢山ありますね!!
お値段も以外とリーズナブルですね。

私は、ELLIY SOFA が気に入りました。
クッションだけで別売もあるので、狭い我家には良いかも〜

そういえば我家に、テンピュールの枕が2個あるのですが、
大分昔に購入して、使っていないのですよ〜
山型になっている部分を切り落として、うまく加工出来ないかなぁ〜
購入した時は、2個で3万以上したので勿体なくて捨てられません・・・。
[ 2013/06/02 21:34 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ゆうさん

> へえ〜〜〜 ホントに沢山ありますね!!
> お値段も以外とリーズナブルですね。

そうですよね!
ただ「おされ」なだけのようにも思ったりします。
ワンコの気持ちはどうなるの?(笑)

> 私は、ELLIY SOFA が気に入りました。
> クッションだけで別売もあるので、狭い我家には良いかも〜

我が家も8畳のお部屋には沢山置けないですよ。
妹殿のお部屋とチェンジしたい!←密かな企み (^^;

> そういえば我家に、テンピュールの枕が2個あるのですが、
> 大分昔に購入して、使っていないのですよ〜
> 山型になっている部分を切り落として、うまく加工出来ないかなぁ〜
> 購入した時は、2個で3万以上したので勿体なくて捨てられません・・・。

あ・・・解る。
妹から捨てるのはもったいないとこちらに流れてきました。
でも、使ってない・・・笑
[ 2013/06/03 10:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: