fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

緊急用のフード到着!

やっと緊急時のバックに入れるヒラリーのご飯を注文しました。

M2490001 (800x450)

ベニソンの一番小さいサイズ 226グラム

ビーフ(おやつ)

ラム(おやつ)

各2(常用と緊急用)

食事用はラムが良いのですが、一番小さいサイズが1キロなので・・・・

そこで、食べるのに飽きないようにとおやつではありますが、ラムとビーフ
を混ぜて食べさせる事にしました。

M2490002 (800x450)
おっととぉ~
ヒラリーがかほりにつられてやってきますたぁ~(珍しい光景)

M2490003 (800x450)
カプリといったようです!

とは言っても、明日には飽きると思いますが(えっ)それでも
3つの味が楽しめるのでよろしぃと思います。

常用の1セットが終わる頃、もう1セット注文して緊急用のものと
入れ替える予定です。

賞味期限は来年の1月まであるので、じぇんじぇん問題ありません。
(今年7月には入れ替えられる予定)

こちらのフードは少量でカロリーが高いので、緊急用には最適だと思いました。
しかも食に難しいヒラリーが食べてくれるのですから! ←うれし泣き

さて、ヒラリーは26日で4歳になります。
シモンズのベッドはサイズで迷っているので、今回は保留。
そこで、キッチンドッグさんでバースディ ディナーを注文しました。
アレルゲンや好みにも対応して頂けるので大変助かります。

クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目在住 & Hillary@きんきゅうようっておいしいの?

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2013/04/17 14:31 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(4)
ラムも、500gがあったらいいですよね~~
おやつには、牛もあるようですが、ご飯でも牛を扱って欲しいです。

シェーは、いろいろフードを変えるのは胃腸にも良くないようなので
ほりんふをあげています。
今のところは、量を少な目にしたので、お利口さんに食べてくれています。
無駄にならなさそうなので、安心♪(栄養面でも)
次回は、小麦粉を減らすか、無くすかリクエストしてみたいと思います。

夜中のお遊びは無しですよ~~~
私は、布団にもぐって避難します。
面白いのは、シェーも布団をかぶって、私の枕に頭をのせて寝てます。

[ 2013/04/17 16:33 ] [ 編集 ]
今回の地震で、またまた準備のをチェックました(^^ゞ
フードの小分けは必要ですよね
定期的に、変えるのをつい忘れています(汗)
それに今回気づきましたが、水もなくなってます(-.-;)
入ってあるのは、服とシーツと、缶詰だけでした∑(゚□゚;)
さて、人のは、準備してますか?
ヒラリーちゃんの、バースデーご飯、豪勢ですね~
あら?Megさん手作りはしないのかしら?(^^)
[ 2013/04/17 18:17 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ゆうさん

> ラムも、500gがあったらいいですよね~~
> おやつには、牛もあるようですが、ご飯でも牛を扱って欲しいです。

輸入元にお願いしてみてもいいかも。
おやつがあるのですから、ご飯だってあるはず!

> シェーは、いろいろフードを変えるのは胃腸にも良くないようなので
> ほりんふをあげています。
> 今のところは、量を少な目にしたので、お利口さんに食べてくれています。
> 無駄にならなさそうなので、安心♪(栄養面でも)
> 次回は、小麦粉を減らすか、無くすかリクエストしてみたいと思います。

ほりんふが食べられてなにより。
ヒラリーは朝(というよりお昼)はフードで夜は手作りです。
栄養面では半分安心!(笑)

> 夜中のお遊びは無しですよ~~~
> 私は、布団にもぐって避難します。
> 面白いのは、シェーも布団をかぶって、私の枕に頭をのせて寝てます。

ヒラリーは一瞬だけ一緒に寝てくれるけど、すぐに自分のベッドに避難。
シェリルちゃんはず~~~っと一緒に寝てくれるのかな?
[ 2013/04/18 12:16 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286りん子さん

> 今回の地震で、またまた準備のをチェックました(^^ゞ
> フードの小分けは必要ですよね
> 定期的に、変えるのをつい忘れています(汗)

解ります!
スクの時はシャンプーとリンスは分離していた(笑)
今回は入れ替えして注文するので忘れないと思います。

> それに今回気づきましたが、水もなくなってます(-.-;)
> 入ってあるのは、服とシーツと、缶詰だけでした∑(゚□゚;)

こちらもチェック中です。

> さて、人のは、準備してますか?

それが・・・・していません。←私だけですが

> ヒラリーちゃんの、バースデーご飯、豪勢ですね~
> あら?Megさん手作りはしないのかしら?(^^)

手作りは・・・・普段のご飯だけぇ~ (^^;
[ 2013/04/18 12:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: