fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

カリカセラピ・・・・効果があったみたぃ(*^◇^*)

去年12月2日に避妊手術をして1か月が経過した今年1月。
散歩の距離が短くなったことに気が付きました。
同時にコートも抜け始め、体重も増え始めました。
ホルモンのバランスの関係だと推測されたのでビッグウッドさんに
お願いしてFemale Balanceというハーブを購入させて頂きました。

そして抗酸化作用のあるカリカセラピを食べさせ始めました。
(2月20日から)

あれから1か月以上が経過しましたが、

お散歩の距離が避妊手術前に戻りました。

義弟はヒラリーを好きなように歩かせるので、1回のお散歩で
5キロくらいは当たり前。今日は7キロ歩いたとiPadで地図まで
見せられました。(@@;←獣医さんもびっくし

自分との散歩もいつもの公園の外に出て住宅を歩き回って、また
公園に戻るという避妊手術前のパターンに戻りました。(1月から
公園だけでしかも距離が短くなっていました)軽く30分は歩いて
います。

(疲れて歩きたくなくなると止まってしまうので、無理やり歩かせる
事はありません。念のため・・・・笑)

お店のドアが開いていれば入りたがり、マンションしかり、木工店
では作業中のおっちゃん達の仕事振りを興味津々で見たりします。
     ↑
じ~~っと見つめる犬に気が付いて苦笑いのおっちゃん(笑)

公園のトイレにまで入りたがります。(爆)

Female Balanceは一日に必要な量の半分しか食べられていない
のですが、カリカセラピは毎日かかしたことがありません。
ですから、カリカセラピの影響が強いのではないかと勝手に推測
しています。

夜の歯磨きの歯磨き粉として摂取させたり(甘いのでペロペロして
います)大好きなヨーグルト チーズケーキを与える場合は
ローズヒップ(チンキ)とネリネリしてサンドイッチのように半分に
切った部分にぬって食べさせています。

量は1包の六分の一ですが、てきとぉ~です。←おぃ

ということで、運動量が増えたので1か月で100g体重が減りました。
(8日病院にて確認)

とにかく元気になってお散歩が楽しくなったことはとても嬉しいです。

クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目在住 & Hillary@あま~いよ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2013/04/10 04:15 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: