わんこの機能性商品
お古がピッタリンコ!(^^;
と文句をたれているかは謎ですが、スクに着せたいと
思っていた服を購入しました。

文句をたれているうちに寝ちゃったヒラリー ←嘘でつ
ビッグ ウッドさんの【アレルサポート ウェア NANOMIX】
免疫機能に及ぼす作用
免疫系のひとつである非特異性機能を亢進させるはたらきがあり、
特に免疫担当細胞群のマクロファージやナチュラルキラー細胞の
活性化が促進されます。
循環器系に及ぼす作用
血管拡張、血流量増加、血行促進作用による動脈硬化症や高血圧症
の予防が可能になると考えられます。
新陳代謝系に及ぼす作用
細胞機能の活性化・新陳代謝機能の促進作用による生体の恒常性
バランスの維持と亢進が得られ、特に筋肉疲労のひとつである乳酸の
蓄積を阻止(中和反応)し筋肉の緊張を緩和し、こり、筋肉痛等を
和らげると考えられます。
機能性商品でデザインがシンプルでもあり、お値段が手ごろ(@@*
洋服に慣れる練習としてはもってこぃと判断しました。
3か月を経過した現在、手をなめる回数は激減しました。
まだ少し赤くなっているコート生え変われば白く戻るでしょう。
ただ、ハーブの虫よけスプレーに反応してくしゃみをする事があるので
現在スプレーを変更して何に反応しているのか実験中です。
そして、体を時々掻くのも激減したとはいえ、気になります。
シャンプーした後でも掻く事があるので、蚤やダニではなさそうです。
そこで、ビッグ ウッドさんの【オンリー ワン シャンプー】を
申込みました。被毛検査をしていただけるので問題も解るかもしれませんし、
これでシャンプーによる刺激が(あるのだとしたら)なくなれば嬉しいです。
最後にアニコミで腎臓が気になると言われてまして、アレルギー反応など
は内臓からくることもあります。
そこで、腎臓の療法食【ネプーチ】をお試しで4袋(シチュウ タイプ)
スクと比較したら、アレルギーっすか???と疑問に思われる程度の
反応ですし、実際獣医さんでも治療の必要無しと言われました。
が!
何かがきかっけでスイッチが入ってアレルギーをバリバリ発症するやも
しれませんので、いまのうちに排除でございます。特に老犬になって
免疫力が落ちた時にやばそうなので・・・・(^△^;
「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目在住 & Hillary@お洋服すきじゃないかも

にほんブログ村
| まいにちヒラヒラ | 2012-10-09 | comments:2 | TOP↑
アレルサポートはリズも使っていました!
飾りは無くても良いけれど、オレンジとかピンクとかは欲しかったです。
だからせめて、フェルトで名前を付けてみたりはしてました♪
リーズナブルな割には、縫製もしっかりしていて、さすがビッグウッドさんと言う感じです。
そうそう!アレルギーの要素を持っていても、発症しなければ良いのですよね!
危険要素は最初から取り除くに限ります!!
| ゆう | 2012/10/09 21:50 | URL |