fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

素敵な首輪とリードができあがりました

昨日夕方電話が鳴りました。
ジョンハウスさんからでお願いしていた首輪とリードが
出来上がったとの事。お急ぎのようでしたからとお言葉を
頂ましたが、大阪へ行かれる前日ということもあり
お忙しいに違いないのに・・・・ありがたいことです。

すっ飛んで行きました。

201210051
商品名はプチフラワー 首回りは20-24センチ
丸い穴があいている部分に丸い飾りがついていました。
この部分にコートがひっかかってしまいそうでお悩みだった
わけです。

201210054
リードの持ち手の部分にもかわいらしぃお花が・・・・

商品としてはこちらの「プチフラワー」になるのだと思います。

20121005
迷子札をサービスにいただきました。
かわいぃ!

201210052
色はアイボリー
ショウ リードより太いので、犬が目立たなくならない色にしました。

201210053
実際に使用する時はこんな感じ

今朝早速使わせていただきましたが、革なのでしっかりしており
少々の風でリードがたなびく事はありません。

台風の影響で強風の日が何日かありましたが、この時、布のリードは
強く振られてしまいヒラリーは歩きにくそうでした。

使ってゆくうちに手になじんで柔らかくはなるのでしょうけれど、
布製よりは強度もあり風には強そうです。

ナイロンのリードや首輪は使った事はありませんが、首輪の場合
コートが切れるだけでゃなく、静電気が起きて犬はストレスを
感じるのだそうです。

今回購入させて頂いたものは手触りが大変よく、これならば
少々ヒラリーが暴れて(?)引っ張ったとしても、ストレス
はないかもしれません。

お花の型抜きのない本当にシンプルな首輪も作ってくださって、
どちらにするか悩んだのですが、可愛いお花が見えると、首輪
をしているのが解っていいかなぁ~と思いました。

それからショウ用のリードを見せていただきました。
クリスマス プレゼントにルーアンに1本贈ろうと
考えています。

細いので目立たないというより見えなくなってしまうくらい
の色が良いということで、白にしようと考えています。

迷子札も作って頂いて(表にLOTEKI 裏に名前をいれる)持ち手の
部分につけたら、おしゃれだし、自分のリードだってすぐに解る
のでいいかもしれません。

こちらの要望を快く受け入れていただいて、とても素敵な作品を
作って頂きました。

ありがとうございます。

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目在住 & Hillary@あたちが目立たなきゃぁ(笑)

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2012/10/05 12:33 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(4)
かわいいですね
すごく上品で、且つ可愛らしいですね。

うちのリード選びは、恐い奥様が気に入ったものだけです(-.-)

先日、お気に入りのリードに付いている花をLILLYに噛まれ、花びらがボロボロになってしまいました。
すると、同じリードを見つけ、また同じものを購入ですよ(^_^;)))
[ 2012/10/05 14:11 ] [ 編集 ]
カワイらしい♪

ハーフチョークは使わないかもしれませんが、革のリードは使えますね。
結構たくさん買ったので、ほとんど使用していないものもあり。笑
革だから、馴染むまで使いたいのですけどね~。

ピンク、オレンジ、茶、黄、を作ってもらいました。
どれも、我が儘言って、細く作ってもらいました。笑
今は、色がカラフルになっているので、新しい子用に頼むのが楽しみです。
柔らかい革で首輪作って頂きたいなぁ~
多分、又、我が儘言います。ウシッ
[ 2012/10/05 17:25 ] [ 編集 ]
Re: かわいいですね
v-286kazishazさん

> すごく上品で、且つ可愛らしいですね。

ありがとうございます。
機能性重視の我が家です。

> うちのリード選びは、恐い奥様が気に入ったものだけです(-.-)
>
> 先日、お気に入りのリードに付いている花をLILLYに噛まれ、花びらがボロボロになってしまいました。
> すると、同じリードを見つけ、また同じものを購入ですよ(^_^;)))

よほど気に入られたのでしょうね。(@@*

ご近所のパピヨンちゃんで女の子だからなのか
いつもピンクのお洋服を着て散歩している子がいます。
リードもお洋服にコーディネイトされていておしゃれです。

LILLYちゃんもかな?
まだ子犬(?)なので暫くはカミカミするのでしょう。
我が家の子パピ達は(昔の話です)木の柱の一部を噛んで
ボロボロにしてくれた事もありました。(笑)
[ 2012/10/06 05:46 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ゆうさん

> カワイらしい♪

シンプルだけれど、ちょっと可愛さも居れてみましたぁ~(笑)

> ハーフチョークは使わないかもしれませんが、革のリードは使えますね。
> 結構たくさん買ったので、ほとんど使用していないものもあり。笑
> 革だから、馴染むまで使いたいのですけどね~。

ぷぷっ
いったい何本持っているのやら(笑)

> ピンク、オレンジ、茶、黄、を作ってもらいました。
> どれも、我が儘言って、細く作ってもらいました。笑
> 今は、色がカラフルになっているので、新しい子用に頼むのが楽しみです。
> 柔らかい革で首輪作って頂きたいなぁ~
> 多分、又、我が儘言います。ウシッ

凄いなぁ~(@@*

スクはレスコのショウ リードでしたが、あれは確かにあ~ゆ~
大人しい子じゃないと街中の散歩はやばいなぁ~と(汗)

ヒラリーはだいぶ落ち着いてきましたが、それでも未知の道(笑)
を歩きたがるので注意が必要です。音には敏感だし・・・・

いずれはショウ リードで綺麗にお散歩できるようになるでしょう。
(と、期待しています)
[ 2012/10/06 05:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: