fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

ハンドメイドで支援! by そら&しえるさん

ハンドメイドで支援をされているそら&しえるさんのブログに
ヒラリーの写真がアップされています。

2012082711
こちらが写真で使用させて頂いたシュシュと同じサイズの
スヌードです。袋から出してあるのは使用済。

2012082710
ひとつ大きいサイズも注文させて頂いたのですが、一目見て
ヒラリーにはでかすぎだと解りました。(^^;

ゴムで調整ができるとはいえ、やはり最初のMサイズが良いようです。

ということで、Mプラスのサイズは近い将来友人宅に来る予定の
パピヨンの為にペンディングとさせていただきました。

可愛らしい柄と丁寧な縫製、ハンドメイドの可愛らしいロゴもついていて
お値段もリーズナブル。しかも、売上は全額寄付されておられます。

そのアイディアと心意気には頭が下がります。

そら&しえるさん、素敵な作品をありがとうございました。
市販の物とは違って温かみを感じます。

ヒラリーはまだ慣れませんが、時間をかけてゆっくり、ゆっくり。
シュシュやスヌードをつけてお散歩ができたら、耳の飾り毛に
ラップでマキマキは必要なくなります。
経済的だし、可愛いとおもふ。

201208188
ラップで耳の飾り毛を保護

ただ、でっかい耳が消えてしまうので、歩いている姿は500ml
のペット ボトルです。←実験してみますた

すっげ~~~笑えます!
ヾ(@°▽°@)ノあはは ←これくらい

いつかご披露(写真で)させていただきます。

ありがとうございました。

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目在住 & Hillary@耳がないとかわうそ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2012/08/27 13:45 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(4)
お久しぶりです!
ヒラリーさん、少しずつ日本に慣れてくれているようですね~( ´ ▽ ` )ノ
それにしても美人さん♥

パピー時代からスヌード必須のキャバリアですが、ライナスも実はあまり得意じゃありません。
でも最近気付いたのですが、生地と中のゴムの柔らかさによっては、気にせず散歩してくれるものもあるんです!

シフォンとかガーゼとかで、簡単に作ってみるのも手かも?
ちなみにライナスが1番平気なのは、柔らかいメッシュ素材のものです。
ヒラリーさんもお気に入りが見つかるとイイね~(・∀・)
[ 2012/08/27 23:09 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ポーコさん

おひさしぶりです。

> お久しぶりです!
> ヒラリーさん、少しずつ日本に慣れてくれているようですね~( ´ ▽ ` )ノ
> それにしても美人さん♥

ありがとうございます。
2か月過ぎて、こちらも少し落ち着きました。

> パピー時代からスヌード必須のキャバリアですが、ライナスも実はあまり得意じゃありません。
> でも最近気付いたのですが、生地と中のゴムの柔らかさによっては、気にせず散歩してくれるものもあるんです!
>
> シフォンとかガーゼとかで、簡単に作ってみるのも手かも?
> ちなみにライナスが1番平気なのは、柔らかいメッシュ素材のものです。
> ヒラリーさんもお気に入りが見つかるとイイね~(・∀・)

あら、そうなんですか・・・・
ライナス君が得意じゃないなんて・・・

ゴムは緩くしたら、プルプルで・・・・耳が出てしまいました。(笑)
パピヨンは耳が立っているので、それを押さえつけるわけですから、
加減が難しいです。(^^;

夏はメッシュがいいかなぁ~とは思っているのですが、アドバイスを
頂いた通り、色々試してみます。
ありがとうございました。

ライナス君のお顔も見に行かせていただきますね!
[ 2012/08/28 05:17 ] [ 編集 ]
とっも素敵にご紹介して頂き、ありがとうございます♪
やっぱり今回のサイズは小顔のヒラリーちゃんには
大きかったですか~(^_^;)
でもお友達へのプレゼントとして使ってくださるとの事で
重ね重ねありがとうございます♪

うちのチビ達もスヌードを着けると
別の生き物に見えて、笑えます(^_^;)
でもまたその姿も可愛いんですけどね←親バカ(^^ゞ

少しずつ、ヒラリーちゃんにも気に入って貰えたら
嬉しいです(*^。^*)

この度は温かいご支援、ありがとうございました。
また機会がございましたら、よろしくお願いします♪
[ 2012/08/28 09:20 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286そら&しえるさん

> とっも素敵にご紹介して頂き、ありがとうございます♪

こちらこそ心のこもった作品をありがとうございました。

> やっぱり今回のサイズは小顔のヒラリーちゃんには
> 大きかったですか~(^_^;)
> でもお友達へのプレゼントとして使ってくださるとの事で
> 重ね重ねありがとうございます♪

その友人はそれくらいの大きさのパピヨンを里親にする予定なので(笑)

> うちのチビ達もスヌードを着けると
> 別の生き物に見えて、笑えます(^_^;)
> でもまたその姿も可愛いんですけどね←親バカ(^^ゞ
>
> 少しずつ、ヒラリーちゃんにも気に入って貰えたら
> 嬉しいです(*^。^*)

スヌードでお散歩してくれると大変便利で経済的なので、
少しずつ慣れて貰いたいと思っています。

> この度は温かいご支援、ありがとうございました。
> また機会がございましたら、よろしくお願いします♪

こちらこそ、またよろしくお願い申し上げます。
[ 2012/08/29 11:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: