fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

糸を使わない避妊&去勢

まだ若いので病気と名のつくものには無縁のように
見えますが、来年4月で4歳になります。


ということで、今年のうちに(11月か12月希望)避妊手術を
決行予定です。

あれこれ調べていたら、

糸を使わない避妊&去勢方 リガシュシアステム というのを発見!

東京都内の病院ですが、こちらは歯科も充実しているようで、
ヒラリーの可愛い八重歯をなんとかしたいと考えている自分
には朗報でございます。

スクウィークは避妊手術後に糸に反応したのか、化膿して膿が出た事が
ありました。この時は膿をだして、飲み薬で済んだのですが、糸の感触が
感じられて撫でるのがちょっと怖かったりしました。

ヒラリーは絶対リガシュシステムにする!

ということで、もっと近くの病院でこのシステムを取り入れている
ところがないかチェック予定です。料金は少しお高いようですが、
後々のリスクを考えれば安いものだと思われます。(こちらの
病院では1万円アップ)

それから、スクは埼玉にある歯科で有名な某病院で治療を受けたのですが、
ヒラリーはこちらの都内の病院にしようかと思っています。
相談も受けていただけるので、八重歯の写真とらなきゃぁ~(笑)

八重歯はそのままでも良いかもしれないのですが、後々「しまった!」
は嫌なので・・・・・(^^;

避妊手術と歯のどちらを優先するか迷いまふ。

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目在住 & Hillary@お盆にはスクちゃん くるかなぁ~

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2012/08/14 05:09 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(2)
へぇ〜〜〜凄いですね!!

リズは避妊の糸が溶けないで残っていたので、次の子の時にはこの方法でお願いしたいです。
少しでも負担が無い方が良いですよね。
[ 2012/08/18 21:00 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ゆうさん

> へぇ〜〜〜凄いですね!!
>
> リズは避妊の糸が溶けないで残っていたので、次の子の時にはこの方法でお願いしたいです。
> 少しでも負担が無い方が良いですよね。

いいでしょう?
スクの主治医さんでは溶ける糸を使っているそうです。
スクも溶けなかったので、一生に一回だから、こちらの方法が良い。

二駅先の獣医さんでこの方法で手術される方をみつけました。
口コミの評判も良いみたい。

ヒラリーは若いので、頻繁に病院に通う事もないから
電車でゴーでもいいかなぁ~って思います。
スクも転院させたしね。
[ 2012/08/19 05:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: