fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

とん挫してしまった計画(^△^;

ヒラリーの避妊手術と歯のクリーニング計画がとん挫して
しまいますた。
理由は シーズンが来てしまった

でございます。

あちらの獣医さんはアメリカ出発の2週刊前には手術ができる
から ノー プロブラム だと仰る。←6月4日

しかしっ 9日には輸出の為の最終的な健康診断が待っています。
簡単な触診で針や麻酔を使うわけではないと思われますが、犬の
負担にはなります。

術後の抜糸は7日から10日後と思われますが、傷痕が痛々しい
状態で24時間かかる移動は大変だと思う。自分だったら
割腹手術したら(犬は人間の4倍速さで時間が流れていると
しても)約2か月後に24時間の大冒険計画を立てたりはしない。

避けられるならば避けたいでござる。

しかも、ヒラリーはそのままこれまでと全く違う環境に置かれること
になります。

スクは避妊手術後に傷口が化膿してしまいました。
お薬を一度飲んだだけでその後は大丈夫だったけれど、万が一にでも
術後のトラブルが発生したら、最悪連れて帰ってこれない(迎えに
いけない)場合も想定されます。無事に日本に連れてこれたとしても、
他の獣医さんが執刀した手術のトラブルを(しかも異国の地)こちらの
獣医さんに処置してもらうのはリスクになります。

ルーアンの主治医なので信頼はできるとしても、人間がやることですし、
ヒラリーの体調や体質もあります。

絶対はありません。

気持ちはアメリカで手術がよろしぃんですけどねぇ~~~

という事で、七転八倒した末にキャンセルをお願いしました。
歯のクリーニングも日本でやりまつ。

翌日、スクがお世話になった病院に電話をいれました。

主治医だった先生はお休みでしたが、電話に出られた先生が
丁寧に話を聞いてくださいました。専門家(獣医さん)からの
アドバイスを頂いて、自分の結論はそれでよかったと確認できた
のでなんだか安心しました。

誰かに「それでいいんだよ」って言って貰えるのって大切(笑)

余談ですが、

ルーアンの主治医さんでの避妊手術と歯のクリーニング代は
300ドル前後だそうです。(@@; これは推測するに
ブリーダー価格だと思います。

料金については病院によって様々なのは日本もアメリカも
同じですが、アメリカは犬の治療費が安いというわけでは
ありませんから。

ちなみにスクの病院では41,000円からと明記されています。
(避妊手術のみ)

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@アイオア州

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



[ 2012/05/23 19:31 ] ヒラリー物語 | TB(0) | CM(2)
Megさん、お久しぶりです。

バンテージが売っているサイトを教えてくださって
どうもありがとうございます<(_ _)>
可愛い柄のバンテージが沢山あるのですね♪
これから使う事があるかと思うので
可愛いバンテージを購入しようと思います(^^)

ヒラリーちゃんが日本に来るのも、もうすぐですね♪
アメリカでの手術がキャンセルになってしまいましたが
手術して2週間後に長旅は、大丈夫だと言われても
やっぱり心配ですよね。
私も同じ状況だったら、Megさんと同じ選択をすると思います。

ヒラリーちゃんの来日、今から楽しみにしています♪
[ 2012/05/23 21:41 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286Keiさん

おひさしぶりです。

> バンテージが売っているサイトを教えてくださって
> どうもありがとうございます<(_ _)>

お役にたてて良かったです。

> アメリカでの手術がキャンセルになってしまいましたが
> 手術して2週間後に長旅は、大丈夫だと言われても
> やっぱり心配ですよね。
> 私も同じ状況だったら、Megさんと同じ選択をすると思います。

ご賛同ありがとうございます。
ルーアンからは「判断はあなたに任せる」と言われ、ちょっと悩みました。

> ヒラリーちゃんの来日、今から楽しみにしています♪

ありがとうございます。
写真しか知らないので、実際この目で見てみないとどんな子なのか
解りません。だから、ちょっとドキドキです。(笑)
[ 2012/05/24 05:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: