fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

あと4ポイント!!

グランド チャンピヨンを目指してドッグ ショウに
出る事になったヒラリー長官が2月4日&5日にチャレンジ!
アメリカのグランド チャンピヨン完成の資格 ←詳細はこちらをクリック(英語)

1.アメリカ チャンピヨンであること
2.25ポイントが必要
3.そのうち異なる審査員による3つのメジャー ポイントが必要
4.それ以外に少なくとも一人の審査員からポイントをゲット

(少なくとも異なる4人の審査員からBOB, BOS, Select Dog, Select Bich
いずれかの評価を得なければならない。尚、Select Dog or Bitchは審査員
の裁量によるもので、必ずしも与えられるものではありません。)

ポイントは 1から5ポイントまであり、3ポイント以上がメジャーと
よばれます。与えられるポイントは出陳頭数によってきまり、その頭数は
地域によって異なります。(全国共通ではない)

ヒラリーの住むアイオアは女の子の場合は下記の出陳頭数が必要

1ポイント  2頭
2ポイント  6頭

これ以下がメジャー ポイント

3ポイント 10頭
4ポイント 13頭
5ポイント 18頭以上

エントリーが3頭あったとしても、2頭が欠席で実際にリンクに
立ったのがヒラリーだけだった場合、出陳頭数は「1」になるので
ポイントは「0」となります。

グランド チャンピヨンを目指す事になった最初のドッグ ショウ
(2月4日と5日)でヒラリーは両日共BOS、各4ポイントを
ゲットしました。←ブリーダーがハンドリング

これで合計で21ポイント(残り4ポイント必要)
メジャーは3回 ←基準をクリアー

ラッキーもありますが、やっぱりロティキって凄い!(@@*

ロティキって凄ぃ~~~!←ちょっと興奮気味(^◇^;

次回のエントリーは3月の予定だと聞いておりまふ。


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@アイオア州

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



[ 2012/02/06 08:21 ] ヒラリー物語 | TB(0) | CM(4)
すっご~い!!

ヒラリー長官、あっと言う間にグランドチャンピオン目前!

久しぶりのショーのはずなのにね。
益々会うのが楽しみっす!!
[ 2012/02/06 23:36 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ガリさん

> すっご~い!!
>
> ヒラリー長官、あっと言う間にグランドチャンピオン目前!
>
> 久しぶりのショーのはずなのにね。
> 益々会うのが楽しみっす!!

8か月振りのドッグ ショウだったんですけど、うまくいきすぎて
ちょっとびっくり!(@@;

[ 2012/02/08 09:34 ] [ 編集 ]
ホントに凄い!!
楽しみですね~~~

早くおいで~~~ヒラリンちゃん!!
[ 2012/02/11 21:43 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286youさn

> ホントに凄い!!
> 楽しみですね~~~
>
> 早くおいで~~~ヒラリンちゃん!!

ラッキーでした!
後4ポイント・・・・笑
[ 2012/02/14 17:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: