fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

Way To Go! Kashiwa Reysol!

7月の6連戦は「HOT6」と呼ばれているらしい。
何もこの暑い時期に中3日でサッカーの試合をする事ないじゃん!
と、夏が苦手は自分は思う。

3月の開幕戦からまだ一度もレイソルの勝利を目の前で
味わったことがなくて、ちょっと気持ちがダウンしていた。
日立台はサッカー専用のスタジアムなのでトラックがありません。
客席とラインまで5mしかないの。すっげ~~~近いっす。
一度寄ってみてよ!本当、はまります。^^; ←なにげに誘っとこ~~~っと(笑)

公式のHPにチケットの販売状況がアップされているのですが、フル
になったのを見た事がない。これを会社の同僚に言ったら驚かれた。
あっ、やっぱり強くないから、チケットが売れないのね。(;;)

しゃあない、自分だけでも行くか。
というわけでパスする予定だった平日の午後7時キック オフの
日立台と国立の試合のチケットを買ったのでした。

国立は浦和レッズとの試合。
お昼休みにコンビニでおにぎりと飲み物を買っておいたので、終業
時間を待って飛び出した。少し前にイザベルさん達と日本代表の
UAE戦を観に行っているので迷う事はなかったけど、いつもの
日立台ではないので少し心細い。

席についたのが6時半を回っていたので、練習を見ながらお夕食。
バック スタンドのホーム寄りだったのだけれど、どちらのホーム?
と疑問に思うほどにレッズ サポの赤が目立つ。圧巻!

試合前の選手紹介。ビジョンに選手の顔が映し出されるのはホーム
の選手のみ。アウエィの選手は名前だけ。こんな不公平な扱いをする
スポーツも珍しいもんだ。
面白い!!!^△^;v

サボさん同士が相手選手の紹介の時にブーイングするのが礼儀というのも
凄いっすねぇ~。今は慣れましたけど、最初は目が(・・;)になりました。

普通はホームのほうがサポの人数が多いからブーイングも盛大なんだけど、
負けとります。レッズさんに。玉田選手へのブーイングは音量を一段階あげた
くらいに大きかった。そんなに楽しみなんだぁ~ 玉田選手のゴール。(^。^;

前半は0-0だったのですけど、セカンド ボールを拾う、拾う。
拾ったらカウンターっす。おぉ~、今までのレイソルと違う~~~ (@@*
マークの自分でも違いが解る。突っ込まれると困るんだけど。
ハーフ タイムに自宅待機の妹宛てに電話をした。
「今日はいけそう・・・」

でも、まさか3-0で勝つとは予想していなかった。
バンザイを何回したかなぁ~ ゴールの後にビジョンで再現が映し
出されるでしょう。試合後にハイライトがビジョンに映ったので・・・・
合計 9回かな?

試合後に挨拶に来た選手の顔がめちゃめちゃ嬉しそうで、自分も嬉しかった。
るん、るん、るん、るん・・・スキップしながら帰宅。
興奮してなかなか眠れない。

今季ホーム、初勝利。
でも、本当のホームは日立台。21日はお犬様がマスコットのジェフが相手。
千葉ダービーと呼ばれて人気らしい。この日は「ゆかたデー」なんです。
青地に蝶(パピヨン)の柄に帯はイエローですぅ~ 着ていくぞぉ~~!
次節こそ(本当の)ホーム 初勝利!Way to go! Kashiwa Reysol!!!!

るん、るん、るん、るん・・・・・まだ、スキップちゅう←頭殴ってやってください

前のブログからお引越しさせました。
       Written on Aug. 16, 2005
スポンサーサイト



[ 2005/10/22 19:28 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)
こんにちは。

うめ子も国立でレッズに3-0で勝った時は、正直、驚きました。
証拠に・・・と、後半の42分頃にスコアボードを写真撮影してしまいましたよ!
[ 2005/10/23 10:29 ] [ 編集 ]
う、わぁ~ うめ子さん、こんにちは!m(__)m

ウルトラ スペシャル若葉マークのプログにお越し頂き恐縮です。初心者丸出しのプログでバリバリのレイソル サポのうめ子さんには退屈かと・・・・。(^^;

マークがとれる2年後にはなんとかまともなのが書けるようになるのかなぁ~と自分に期待しています。(笑)

またブログにお邪魔させていただきます!
[ 2005/10/23 19:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: