fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

最大の悩みが解決

勤労感謝の日

雨があがった午後1時頃、公園に散歩の行きました。
帰宅してミルクを飲み、ベーコンとチーズを食べて爆睡モード

午後4時、そ~~~っと外出の支度をして5時に家を出ました。

それから帰宅する夜10時過ぎまで、どうやらスクウィークは
自分の部屋で大人しく寝ていたようです。

夜6時くらいに一度だけ目を覚まして、暫くウロウロしていたらしぃ
のですが、父と妹に抱っこされたりしているうちに、Megやんはサッカー
を観にいったらしぃ(何度も言っておいたから)と解ったらしく
おねむモードに入ったそうです。

自分が帰宅した時は寝てますた。
こんな感じ? (↓)

201011231


これまで休日に自分が外出する時は、玄関が見える2階の部屋でないと
ワンワン ワンワンと吠え出して大騒ぎ。故に外出前にスク様の付属品
一式を3階の部屋から2階へ移し、夜などは母が寝ずにスクと一緒に
自分の帰宅を待っていてくれました。

自分が帰宅するまで玄関をウロウロしていて、ドアを開けると
蹴飛ばしてしまいそうな位置に彼女が立っていたりしました。

ですから、いつも用事が終わるとすっ飛んで帰宅していたのです。
その後、付属品を2階から3階へ戻して、スクに平謝りの後就寝で
ございます。

そんな訳で、ヒーリングの後、こ~~~~~んなに穏やかにお留守番を
して貰えるようになるとは想像もしていなかったので驚き桃の木山椒の木
でございます。(@◇@*  ←マジ ビックリ

勿論、外出前には散歩をさせて、お腹が空いたところで食事をさせ
爆睡状態になるように策は講じておりますが・・・・(苦笑)

彼女が自分の帰宅を心待ちにしていてくれることに変わりはありませんし(多分ね 笑い)
自分が早く会いたいという気持ちもこれまでと同じですから、外出先から
すっ飛んで帰宅するのは同じですけれど、プレッシャーが無くなりました。

最大の悩みが解決したことで、スクウィークとの生活が益々素敵なものになった
ことは大変嬉しく有難いことです。

今回お世話になりましたのは【アニマルコミュニケーション セカンドヴォイス】
です。ありがとうございます。(*^-^*)

お守りが届きます。

安らぎのお符

 ストレスの多い環境で暮らす子に。イライラ防止

健康と長生きのお符

 生命エネルギーを高め、リラックス効果をもたらします。

上記2種類をお願いしました。
同時には使えませんが、使い分けはできるそうです。
有効期限もないとのことでした。

自分が外出する時には「安らぎのお符」
それ以外は「健康と長生きのお符」をつけさせようと考えています。
それから今つけている「イフ」とはバッテイングしないのも嬉しいかもぉ~

早く来ないかなぁ~~ お守り!(笑)

20101123
来年の夏は鍼灸治療とヒーリングで乗り切れるかもしれないと
期待しています。よろしくお願いしまっす!

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村








スポンサーサイト



ヒーリングってそんなに効果があるんですね~~
実は私も、アニコミ、頼んでみたんです。
結果が届くのが、ドキドキ~~~

[ 2010/11/26 15:27 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ゆうこさん

> ヒーリングってそんなに効果があるんですね~~

ヒーリングに多謝!
落し物も自然にでる回数が圧倒的に多くなりました。
この2週間くらいで強制的にだしたのは2回だけ。
どんなサプリメントよりも効果がありましたね。
持続していますし。。。。

> 実は私も、アニコミ、頼んでみたんです。
> 結果が届くのが、ドキドキ~~~

コタ君ともなかちゃんとゆうこさんも?(笑)
楽しみだねぇ~~~
[ 2010/11/27 04:11 ] [ 編集 ]
「イフ」以前から気になっていたんです。
スクちゃんも使っているのですね!

千田先生処方の、磁石みたいなの?
バティングしないか聞いて、イフのメーカーさんにも、腫瘍を刺激しないか聞いてみます!!
[ 2010/11/27 17:20 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ゆうさん

> 「イフ」以前から気になっていたんです。
> スクちゃんも使っているのですね!

たしかもなかちゃんも持ってるよ。
それからアニコミさんの猫ちゃんは2代目がつけているそうです。

> 千田先生処方の、磁石みたいなの?
> バティングしないか聞いて、イフのメーカーさんにも、腫瘍を刺激しないか聞いてみます!!

そうだよね。確認!確認!
アニコミさんのお守りとはバッテイングしないけれど、腫瘍、しかも頭だから心配だよね。
[ 2010/12/01 13:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: