fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

【鍼灸治療63回目)下町の肝っ玉スクちゃん

鍼灸治療63回目
最近は靴下を履いていてもフローリングで(慌てると)滑ることが
あるので、背中だけではなく足にも鍼を打っていただきました。

最後の皮下補液とホモトキシコロジーの注射の時は大暴れをして
針が抜けること2回。先生からは夏ではないので皮下補液は
毎回打たなくても良いでしょうとのお言葉を頂きました。

「痛いのは最悪よね」

のスクウィークですが、今回は注射の後、大人しかったのです。
いつもは両手で顔を擦ったり、顔をベットに擦りつけます。

その動作が激減しました。
ちょっとだけ両手で顔を擦っただけ。

実はスクは以外と短気なのだと(下町の肝っ玉母さんのイメージ)
アニコミの方に言われました。そこで、穏やかになるエネルギーを
入れてくださったとの事でした。それで気がついたことがあります。

ここ5日程、薬を飲まされたり、耳掃除をされたり、とにかく
嫌な事をされた後に必ずする動作「顔を両手で擦る」「ベットに顔を
擦りつける」が観られないのです。

今日の「痛いのは最悪よね」の注射の後にこの動作が激減したのを
見て、アレが彼女の【怒り】なのだと確信しました。

実際毎回スクのこのような動作を見ていた千田先生は、ヒーリングの
効果に驚かれていました。(@@;

短気はストレスになるので免疫力を低下させるそうです。

今回は下町の肝っ玉スクちゃんの為にNux-Vomicaが処方されました。

20101031

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村






スポンサーサイト



スクちゃんの怒りは可愛いなぁ~~

リズは間違いなく噛むもの・・・
解りやすくて良いか?笑
落ち着いたらリズもみていただきますね。
[ 2010/11/14 20:58 ] [ 編集 ]
ホントだ~!ヒーリング効果凄っ!
・・・にしても可愛い怒り。
スクちゃんが下町の肝っ玉母さんだなんて。。。

ストレスは免疫力を下げるっつーのは人間と同じですね。
ワンコには毎日穏やかに生活してもらいたいですね。
[ 2010/11/14 22:07 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ゆうさん

> スクちゃんの怒りは可愛いなぁ~~

でも、アレが怒りの動作だとはわからないですよ。<普通
スクに限らず、人間にはわかりにくいサインってあるのでしょうね。

> 落ち着いたらリズもみていただきますね。

今回のアニコミさんは本当に良いです。
良心的な料金だし(千田先生談)とても親切です。
有難いですよ。
[ 2010/11/15 20:16 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ガリさbb

> ホントだ~!ヒーリング効果凄っ!

最初は全然わかりませんした。
解りにくい場合もあると思う。
元気のエネルギーを入れてもらったときは解らなかった。

でも、今回の怒りにつぃては「もしかして・・・」からです。
昨夜も妹と遊びたくて、なかなか来てくれなかったら、アノ
動作をしました。これまでは目が痒いのかと思って、目薬を
さしていたんです。だから、余計に怒られた。(笑)

> ストレスは免疫力を下げるっつーのは人間と同じですね。
> ワンコには毎日穏やかに生活してもらいたいですね。

そうですね。
リーフ君の様子はどうですか?
これまでと違うから心配ですよね。
一人だし・・・・

リーフ君にも良い効果がありますように。
[ 2010/11/15 20:23 ] [ 編集 ]
ごぶさたでしたー
ムカっときて、顔を掻くってオモシロイですね(* ̄m ̄)

私の中でスクちゃんは、アメリカからやってきた気高いお嬢様なので
下町の肝っ玉イメージはないなぁ(笑)
怒りのリアクションも、どことなくお上品だもの。
チャーさんなんて、頭にくるとすぐ噛み付いてきましたよ( ノェ)

ところで、最近ライ坊のブログを再開しました。
もうシニアつながりではなくなってしまいましたが、
お暇なときにまた遊びに来てくださいね♪
[ 2010/11/15 21:59 ] [ 編集 ]
Re: ごぶさたでしたー
v-286ポーコさん

おひさしぶりです。

> ムカっときて、顔を掻くってオモシロイですね(* ̄m ̄)

ず~~っと目が痒いのだと信じていたので、目薬をさされて
いました。そして、また顔を掻く・・・

火に油を注いでいたことを知りました。

> 私の中でスクちゃんは、アメリカからやってきた気高いお嬢様なので
> 下町の肝っ玉イメージはないなぁ(笑)

アメリカのお嬢様ってことで、お願いします。
アメリカのアイオア州の田舎のお嬢様(笑)


> ところで、最近ライ坊のブログを再開しました。
> もうシニアつながりではなくなってしまいましたが、
> お暇なときにまた遊びに来てくださいね♪

ご案内ありがとうございます。
後で遊びに行かせていただきます。*^▽^*
[ 2010/11/17 20:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: