fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

(ナビスコカップ決勝)ちゅんそんのゴールを見たいかも

Web限定の記事にユッキーや古賀ちゃんが取り上げられた時
どこからともなく(笑)話題にされて、それがきっかけで
自分は読ませて頂いた。


そのWebを尋ねたらちゅんそんの記事もアップされていました。

彼が広島に移籍したのは降格した年の夏
2005年のシーズンの最後に移籍した多くの選手のソレとは、ちょっと
違うような違わないような・・・でも、五輪出場で時の人になった彼の
移籍は2005年のあの時と同じような感情をもたらしたように思う。

広島でず~~~っとベンチを暖めて、途中出場するもゴールがなかった
ことは気になっていたけれど、ちょっと突き放すような感情もあったですよ。
それでも偶然彼のリーグ戦の初ゴール(広島での)にTVで遭遇した時は
おもわず拍手していました。その後、ゴールを量産しています。

やっぱり複雑だけれど、やれやれ・・・と思う。

彼が五輪にでることも、TVの取材を全て受けたのも、民族的な背景が
あったのだと知りました。

自分は彼のような大志を持っていたわけではないけれど、パピヨン(犬)
の世界で日本と英米の橋渡しのような役目をしたいと、そう思っていました。
だから、ほ~~~んの少しだけれど、背水の陣をひいて広島に移籍した彼の
気持ちが解るようにも思いました。

彼は「情熱」を持って今もベストを尽くしている。

<<情熱>>
ある物事に向かって気持ちが燃え立つこと。また、その気持ち。熱情。
「研究に―を燃やす」「サッカーに―を傾ける」「―家」

<<類語>>
激情 熱情 真情 熱血 熱意 至情 パッション


今日のナビスコカップ決勝

磐田と広島

ミノルと古賀ちゃんがいるので磐田を応援しようかと思っていたのですが、

うぅ~~~~~ん どうしよう(;^_^A アセアセ・・・ ←どうするねん

とりあえず!広島のゴールが決まるのならば ちゅんそん 頼みます!

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村









スポンサーサイト



[ 2010/11/03 05:52 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: