fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

何度目かの【おむすびころりん】

何回目だろうか・・・・

おむすびころりん すっとんとん!

スクちゃん ころげて すっとんとん!

わらえねぇ~~~ (T△T)
という事で、また階段から落ちますた。

日曜日の夜10時
寝静まったMeg家

ゴロゴロゴロ


っと音が聞こえる。

慌ててスクのベットを見たらもぬけの殻

落ちた!!!

と、階段の電気をつけて下を見下ろせば

下から3段目のちょっと広くなった階段にたたずむスクウィーク

慌てて抱き上げ、手足と外傷を確認 ←ここで妹殿がかけつける

トイレへ行く途中、方向を見失って、わずかな隙間からギュウギュウと
体を押し出して柵を通り抜け、誤って階段から落ちたものと推測されます。

まさか!

レスキュー レメディを2回

その約10分後、白く濁った泡を吐きました。

そしてまたレスキュー レメディ

この夜はスクのベットと同じ高さ(床)に寝ました。

翌朝、両親に状況を説明して病院へ連れて行ってもらいました。


体温を直腸ではかり、目のチェック
レントゲンはストレスになるので省略

痛み止めの注射
皮下点滴
痛み止めの飲み薬を3日分(朝)

先生からは「急変する場合もあるので(外傷はないけれど)数日は注意深く
見ていてください」とお言葉を頂きました。

どなた様もお疲れ様でございますた。

2010062903
今朝(29日)のスクウィーク
何度階段の一番上から落ちても打撲だけですんでいる
驚異の身体能力の持ち主

どうやらいっちゃん大好きなターキー レパー from なみかた
できたてのホカホカなのであっちっちぃ~
食べたいのに食べられず・・・冷めるまで ワン!わん!
と文句をたれていますた。

2010062901
スク様の為に購入した山形牛(3割引きだった)

2010062902
ころりんした夜に食べたのですが、落ちた後にゲーしたので
泡と一緒に出しちゃった。損したかも(^△^;

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



[ 2010/06/29 06:43 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)
スクちゃぁ~ん(泣)
数日経ちましたが、その後大丈夫ですか?
何でもなければいいけど.....

いつも気にかけて頂いてたウチのコの歯...再再再再発して今回は目の下が腫れ始めたと同時に自らバックリと破裂してしまいました。
裂け口も大きく嫌がって暴れて治療もさせず、これ以上の繰り返しはQOLからも限界でしょう...との判断で、先日ついに全身麻酔で抜歯しました。
で...逆に元気になっちゃいました^^;
今まで腐った要らない物を口内に抱えてたんですものね。

サクッ!とかけてサクッ!と目覚めて超~短時間でやって下さった主治医②に感謝してます。

スクちゃんもウチも色々あっても「ヴィンテージものの生命力」を持っていると思います。
蒸し暑いけど頑張ろうね!
[ 2010/07/01 23:43 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286Andymamaさん

ご心配をお掛けしております。
げ、元気過ぎでございます。(汗)

>で、先日ついに全身麻酔で抜歯しました。
> で...逆に元気になっちゃいました^^;

良かったですねぇ~
おめでとうございました。

> スクちゃんもウチも色々あっても「ヴィンテージものの生命力」を持っていると思います。

た、確かに・・・(大汗)
でも次のおむすびころりんは無いように頑張ります。
[ 2010/07/04 17:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: