fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

(熊本戦)あんたっ!雄太のなんなのさっ!?

アウエィはもれなくスカパーで行こう!

試合の放送が始まっても、雄太が近藤君と談笑しながら
ピッチに入ってくる姿を見ても ふつぅ~~~だったんだけど


アナウンサーの方達が雄太のことをちょいと話し始めて、
それほど浪花節の内容なんかじゃなかったと思うんだけれど

キックオフ直前から目が洪水状態でついに決壊

セットプレーからゴールが決まるなんて夢にも(おぃ)予測して
いなかったので、近藤君のヘッドが決まった時は嬉しさより
驚きのほうが大きかったというのが正直なところ。=( ̄□ ̄;)⇒

その驚きの中にはあの雄太がゴールをわられたというのも入って
いると思います。

雄太の悔しそうなお顔がアップになった時に

おもわず

両手を合わせて『雄太 ごめんなさい』と謝ってしまいました。

そんな感情が溢れている自分に驚きつつ、2点目のオウンゴールも
三点目のフランサ復活のゴールも嬉しさよりもこれまで『3点』
取ったことがないのに、よりによって、どうして雄太の時なのぉ~!?
と思っちゃったりしたわさ。

『あんたっ!雄太のなんなのさっ!?』←頭殴ってやって

ですわね。(~△~;

大津君の反転してシュートを片手ではじき出した時はさすがに
ちょっと(←だけなのかっ?)悔しいと思ってけれど、
『さすが雄太だっ!!!』と誇らしかったのも事実。


『あんたっ! 雄太に惚れてるねっ!?』←背中から蹴りいれてくだちゃぃ


それでも流れの中からゴールを決められた時はすっげ~~~悔しかった。
自分はやっぱりレイソルを応援しているんだと思った。←正気に戻る(;^_^A アセアセ・・・

これ以上点を許すなよっ!と気合が入りますた。(;`O´)oダメーーー!!

12年レイソルに在籍した雄太の自分は半分も知らないのだけれど、
日立台に通いだしたその年(2005年)のJ2降格から2006年の
平塚まで。サッカーに免疫のなかった自分がドン!とつき落とされた
強烈な2年間。その2年間 ゴールマウスを守ってくれた雄太に自分が
思っていた以上に思い入れを持っているということが解った試合でした。

そして・・・・

もう、今朝広報日記の写真を見て、まだ目から滝だわよ。←どうしてくれるのよっ

もし、自分が熊本のスタジアムに居たとしたのならばまた違った感情が
自分を支配していたと思う。ひとり、静かにTVの前で応援していた
(勿論レイソルを!)から・・・だったんだろうなぁ~とも思いつつ
10月に日立台で生雄太を見た時はどんな感情を持つのだろうと
ちょっと恐くもあり、楽しみでもあります。

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村









スポンサーサイト



[ 2010/04/25 06:58 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)
雄太だったから、3点も入ったんですよきっと。
昨日は、ニッカウイスキーと柏住宅展示場のはしごをしてきました。
祐三とヤッシーは、小学生の素朴な質問にビックリしながらも、レイソルを知らない方達に向けてしっかり宣伝していました。
[ 2010/04/26 08:46 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-16きゃんさん

> 雄太だったから、3点も入ったんですよきっと。

そ、そいじゃぁ・・・雄太 ありがとう。(~◇~;

ちょい昔、タマちゃんがレイソルから移籍すると知って「28」の
ストラップを投げつけた某友人。お気に入りの選手でも移籍したら
きっぱり忘れるそのクールさは自分には異次元ワールド。

人間いろいろだぁ~~~ (苦笑)

10月までにはクールになりたいとおもっちょりまふ。(笑)

> 昨日は、ニッカウイスキーと柏住宅展示場のはしごをしてきました。
> 祐三とヤッシーは、小学生の素朴な質問にビックリしながらも、レイソルを知らない方達に向けてしっかり宣伝していました。

お疲れ様でしたぁ~~
今季はまだ0点の祐三さんは小学生に励まされてしまったと広報日記に書かれて
いてプチ笑いをしてしまいました。^◇^;v
祐三さん ごめんなさぃm(__)m
[ 2010/04/26 20:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: