fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

(水戸戦)勝ち癖

楽しみにしていたクーラーバックが販売中止になって
どんより花曇の日曜日ですた。


サポミでも言葉にでた「勝ち癖」
去年は開幕当初はドローが多く、終盤は大事なところで1-0で負けたり。
ホームで勝てなかったこともあり、今年J2を舞台にうつしても、

またドローかっ!?(>< )( ><)(>< )( ><)(>< )( ><)ブンブンブンッ

という想いが見え隠れしていました。
ここまで栃木戦を除いても1点差の薄氷の勝利でしたから。

水戸戦

89分までゴールが生まれたなかったけれど、そんな想いが
浮かんでくることはありませんでした。

勝ち癖

ピッチに立つ選手だけでなく、彼らを応援する自分にも必要なもの。
どちらかと言えば物事を前向きに捉えられる性格だと思うのだけれど、
それでも払拭するまでに4試合必要だったらしぃ。←何処が前向きやねん

やれやれでございます。(゚ー゚;Aアセアセ


本日の一枚はこちら

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆

2010.04.04水戸戦 001
ダック オーケストラ!

○年後 ミュージシャンに転向した祐三さんの
バックバンドとして活躍予定でつ

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆

10040402
お花見王子レイ君

20040403
頭の桜がお馬鹿っぽぃ?

10040404
横から見るとピンクの鉢植え(?)にさしてありますた

10040401
練習中のサブ組の皆さん

100404
本日のゴール裏にあったこの動物らしきもの
結局登場機会もなかったのですが、コレは何?

10040411
記念撮影

10040412
試合終了後 挨拶に歩く祐三さん
その後ろに控えめに寄り添う(?)彼女 ←林君

10040413
ゴール裏に歩む皆さん

10040414

10040415
大人の【大津王ズ様】のトラメガによるご挨拶

10040416
勝利のダンスが始まりましたが

10040415
祐三さんはいっつもこの辺で高みの(?)見物
どうやら『隅っこ』がお好きらしぃ ←じゃなくって
恥ずかしいんだと拝察しておりまふ

それにしてもさぶかったぁ~~~(><)

4月4日(日)水戸戦 1 - 0 得点:大人の大津選手
スポンサーサイト



[ 2010/04/05 19:00 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)
ご心配おかけしました。
試合後の御礼参りで祐三は、飴を子供達に手渡しで配り、なくなったら握手していました。帰り際「祐三にもらったぁ~」とみんな大騒ぎ。Jリーガーはこうでなきゃ。
[ 2010/04/05 21:15 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-16きゃんさん

> ご心配おかけしました。

ご無事でなによりです。<えっ(^◇^;

> 試合後の御礼参りで祐三は、飴を子供達に手渡しで配り、なくなったら握手していました。帰り際「祐三にもらったぁ~」とみんな大騒ぎ。Jリーガーはこうでなきゃ。

自分は反対側だったので祐三はんが何をされているのか全然
解らなかったのですが、録画で確認できました。
飴を配っていたのでかなり長い間映っていました。(笑)

普通の飴がJリーガーに貰うとキラキラ輝く飴に変わるのでしょうね。

まさか、札幌まで行かれますか???
お体ご自愛くださいませ。
[ 2010/04/06 06:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: