fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

(鍼灸治療43回目)好転反応だったのね(^^;

4月に入りました。

11日が16歳のお誕生日なのでアメリカのブリーダーや
同じロティキ犬舎のパピヨン達と一緒にお祝いをしたいと
あれこれプレゼントを選ぶのにちょ~~~忙しかったです。(*^◇^*)
右のパテラが外れた為にやや斜めに歩く姿に驚いたのが2週間前。
千田先生にパテラの状態を確認して頂きました。

やはり外れやすくなっていて、手で簡単にはまるけれど、きっちり
はまった状態にはなっていないそうです。それでも毎日10分から
15分はテケテケ散歩を楽しんでいるスクウィークでございます。

背中と右足に鍼をさして頂いて通電すること約20分
注射をして完了でございます。

マラセチアは先生にも確認して頂きましたが、既に新しい皮膚が
再生されていて、古いものがそのまま残っておりました。
珪素水(原液)をつけたのは朝晩2回、3日間です。

顔を出したのが左前足の付け根の部分1箇所だけでしたので
好転反応だったと推測しております。

今回は体質改善のレメディとしてサルファー(ソーファー)200C
を1週間分処方されました(一日2回)

それから3日前に珪素水の原液50mlを手に入れました。

スクの飲み水に3滴ほど入れて飲ませてるのと同時に自分も飲んで
います。また希釈したものや原液を手や顔のアレルギーで赤くなった
部分にも付けています。

原液は患部に付けるとピリピリと痛みがあります。
花粉症で部分的ではありますが、肌が真っ赤に腫れている状態が
続いております。これに効果があることを期待しているのですが、
赤い部分が瘡蓋のようになってこの瘡蓋がはがれてゆきます。

原液を直接肌にぬると肌の質によってはつっぱり感があると
のことでしたが、まさに自分はつっぱりでございます。

顔につけるのは好転反応で一時的にしても症状が悪くなる
危険もあるので恐かったのですが、今日で3日目。
よくなりつつあります。

自分の皮膚も改善されたらラッキーではありますが、とりあえず
スクのマラセチアに抜群の効果がある珪素水を手にする事ができて
夏に向かってとても心強いです。

【現在与えているサプリメント】

メイベットCD (痴呆)
ホップ ステップ ジャンプ(関節)

上記と主治医からの薬を

キングミックス と ローズヒップでコネコネしてから上あごに塗りつけて
食べさせています。

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村








スポンサーサイト



No title
スクちゃんの記録を読ませていただくと、とても前向きな気持ちになれます。

リズはあれから日に日に元気になっているのですが、ハイパーすぎて困るほどです。

気のせいかもしれませんが、リズの腰の辺りの毛が逆立っていて、
以前より艶が無くなってきたと感じていました。年のせい?

ホメオパシーを始めてから、何となく、逆立っていた毛が落ち着いて、艶も取り戻したような気がします。
最近、お風呂に入っていないから、油で落ち着いてきたのかしら?

ステロイドの影響で、腹減り娘になっているのがちょっと可哀想。
マンマリゾのどんぶり飯?みたいになっているのをペロッと食べます。

日曜日には、千田先生がお見えになるのが待ちどうしいです。
又、ご報告しますね!!

[ 2010/04/09 10:43 ] [ 編集 ]
Re: No title
v-286ゆうさん

> リズはあれから日に日に元気になっているのですが、ハイパーすぎて困るほどです。

困るほどに元気でよかったです。*^^*

> 日曜日には、千田先生がお見えになるのが待ちどうしいです。
> 又、ご報告しますね!!

小さい変化が大きな変化につながります。
ささいな事でもメモして、できることならば事前に先生にお知らせ
できると良いと思います。

一緒に頑張りましょう。
[ 2010/04/10 16:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: