fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

便秘に効果ありや?

偶然かもしれませんが、朝我が家の特製ジュースを飲ませた所
自然に(しかも室内で)落し物がでました。 ←それも朝と晩2回も!!!!


10030802
特製ジュース

こまつな 人参 黒糖 ごま バナナ 牛乳

朝 約5ml  夜 約5ml を飲ませました。
(夜の分は冷蔵庫で半日保管)

10030804
左から

Animals Apawthecaryのマウス フォーミュラ←初めて購入
Animals Apawthecaryのハーバル イヤーリンス
千田先生処方のカレンデュラ液体
Animals Apawthecaryのシニアブレンド(液体)

10030801

10030803
お散歩の時以外はぶ~  すか ぶ~  すか寝てばかり

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



[ 2010/03/09 05:00 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(4)
No title
確かにとっても便通に良さそうだ!!
スクちゃんも良いモノ出せて、スッキリぐっすりですね♪

シリンジ使うと上手に飲んでくれるんですか?
ライ坊が小さい頃、お薬飲ますのに使ったことありますが、
なかなか上手に飲ませられませんでした^^;

特製ジュース、人間にもすごく効きそうだし( ̄∀ ̄)good
[ 2010/03/09 12:34 ] [ 編集 ]
Re: No title
v-286ポーコさん

> 確かにとっても便通に良さそうだ!!

今朝もでました。
故に今夜も飲ませました。
今まで苦労していたのが嘘のようで、どうしてもっと早く
気がつかなかったのかぁ~~

> シリンジ使うと上手に飲んでくれるんですか?
> ライ坊が小さい頃、お薬飲ますのに使ったことありますが、
> なかなか上手に飲ませられませんでした^^;

お口の端っこ(ほっぺ?)にシリンジを突っ込みます。
そして片手でマズルを抑えたまま少し上を向かせます。

ゆっくり流し込まないと飲み込めないので、せっかちは
ダメですが、この方法でなんとか飲ませています。

> 特製ジュース、人間にもすごく効きそうだし( ̄∀ ̄)good

もう5年は飲んでいますが、お陰様で風邪を引かない。
引いても軽くなりました。継続は力なり(笑)


[ 2010/03/09 20:04 ] [ 編集 ]
No title
MEGさんおはようです

栄養たっぷりなジュースですね。
スクちゃんは嫌がりません??
わたしだったら他にもりんごやキャベツなどいろいろ
入れちゃうかもですよ。
これが失敗のもとですね~(苦笑)

すっきりんこですやすやですね。
[ 2010/03/10 05:40 ] [ 編集 ]
Re: No title
v-286おぽわさん

おはようございます。
先ほどアーサー君を見てしまいますた。(笑)
ポワロさんは「ヘイスティング君!」って顎で使っていたようなぁ~(爆)
おおきくなったらほっぺめくりを楽しめそうでじゅるじゅるでございます。

> 栄養たっぷりなジュースですね。
> スクちゃんは嫌がりません??

なんでも嫌がります。ど きっぱり(^^;

> わたしだったら他にもりんごやキャベツなどいろいろ
> 入れちゃうかもですよ。
> これが失敗のもとですね~(苦笑)

お気持ちは解ります。(笑)

> すっきりんこですやすやですね。

お陰様で朝晩2回でるなんて何年振りだろう~~(??)
と思うくらいに出ます!(爆)

ポワロ君のアーサー君へのアクションが気になっています。
スクは一人っ子が良いそうなので、このまま一人っ子。(^^*
[ 2010/03/10 06:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: