fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

(エルゴラ)おおつおおず様のたいんたぶぅ~

大津君のインタビューが掲載されているというので
エルゴラをゲット。


New Break Starsの3人の中のお一人なわけでございますが、

横浜FMの渡邉選手
浦和の原口選手

と!

うちの おうず様

大津君だけ見開きのカラーでございますよっ!

(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!←自慢


09211905
うちの『大津おおず様』
どうだ!!!!


イエローハウスの議事録など読ませていただくと、残留してくださる
にちがいないと希望を持ちつつも、『海のトリトン』ばりの最後の最後で
大どんでん返しがあるやもしれないので・・・・ちょっと心配(^△^;

09121906
らぶ れたぁ~ フロム チーム メイトも掲載
(大谷キャプテン 雄太 田中順也君 比嘉君 キタジ)

チャラ男 イコール 大津君はネタで本当はサッカーに真面目だという
キタジの言葉。ああいうプレーをできるプロになりたかったから彼の
単純なフアンであり、成長の為に自分も少しでも助けてあげたいとも。
そんなキタジを人としてプレヤーとして本当に尊敬できる存在と言葉に
のこす大津君。

「仲良し集団」と言われたりもするけれど、今年はソレが良い方向に
転がったように感じています。類は友を呼ぶ。チーム カラーなのかも
しれません。自分は大好物ですが・・・・笑

そして、そんなチーム カラーに魅かれた同じ羽根を持つ鳥さんが一羽
田中順也選手の新加入のコメント

「今年、レイソルに特別指定選手として加わり、試合にも
出場させていただきました。そのなかで、ファン・サポーター
の皆さまの温かさや、チームとしての団結力をそばで感じる
ことができ、本当にこのチームが好きになりました。
プロサッカー選手になりたいという小さい頃からの夢を、
レイソルで実現できたことをすごく嬉しく思っています。
応援してくれる皆さまの期待に応えられるように、また、
1年でチームをJ1に上げられるように、精一杯頑張って
いきます。よろしくお願いいたします」

鈴木達也選手の期限付き移籍の際のコメントとダブってきます。

レイソルを好きになってくださってありがとうございます。
頑張って応援するから、よろしくね! ぶちゅっ←迷惑

エルゴラッソに掲載されていた資料で興味深いのは
08年新卒加入選手の1年目と2年目の成績の比較

うちの村上君は8位にランクアップされていて

1年目 6試合 540分 3得点
2年目 22試合 1,805分 4得点

ペカペカに輝ける NO.1 は 

1年目 14試合 1,954分 0得点
2年目 33試合 2,268分 6得点

の大津君でごじゃいます

(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!←さらに自慢

鹿島の下部組織「鹿島ノルテジュニアユース」からギリギリの
ところで上がれなかったということだけれど、逃した魚は
巨大だったということで、チーム鹿さん 残念ですた。

是非ともロンドン五輪に出場して、レイソルの選手としてA代表に!
その前に怪我を治してくださいませ。

ちなみにモンキーセンター(クラブハウスの別称 笑)の所長
大谷君のいんたぶぅ~は21日発売のエルゴラでございます。
(J1クラブ総括の記事らしぃ)

余談・・・・

そういえば、最終戦の川崎戦の時、後ろを歩いていた川崎のサポさんが

「今日は生でレイソル サポを見れる!」

とルンルン(死語)しながら歩かれておりますた。
そんな楽しみならサポーターズ タイムの時に静かにしていて欲しかったわぁ~

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村












スポンサーサイト



[ 2009/12/19 18:17 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: