fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

クリスマスには鴨もターキーを食べる(@@;

東京ディズニーランドで鴨のモモを購入しました。


「持って帰りたいので包んでください」と申し上げたら

「これは園内で暖かいうちに召し上がって頂くための
ものです」

と、て~こ~されたので

「(雨が降っているので)すぐに帰るから家で食べたい」

と、押してみますた ←困った客

親切なおねいさんは赤い紙の箱に数枚のナプキンと
一緒に入れてターキーのモモ肉をくださいました。

蓋があったらよかったのにね・・・←我儘

その箱を二つ折にして、ビニール袋に入れて持ち帰りますた。

苦労の末、自宅に無事辿り着いたターキー様


09111905
東京ディズニーランドでゲットしたターキー レッグ(500円なりぃ~)

09111906
これを片手に園内を闊歩している人多数
修学旅行のお嬢さんが座って食べているところに・・・鴨が・・・・

堂々と一緒にターキーを食していますた。←鴨って肉食????(@@;

09111910
2食分を切り分けたうちの夕飯(1食目)
残りは甥っ子のお腹に納まりますた。
めでたし めでたし

09111909
眠くてターキーなんぞ食べていられないスクウィーク

こ~してみるとバッサリ抜けた耳の飾り毛がちょっとだけ
戻ってきているのが解ります。

Squeak090217
この時くらいには戻るといいなぁ~ ←パピヨンに見える(笑)

一眠りした後に完食となりました。

雨ふりの東京ディズニーランド
チーム鹿さんのポンチョを着て闊歩していたおじちゃんとすれ違い
ぴっくし (><) 

あたちもレイソル ポンチョにすればよかった・・・(。。:)

09111907
お土産はアメリカのスクのブリーダーのお孫様行き

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村












スポンサーサイト



[ 2009/11/20 05:01 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)
ディズニーランドへ行ったのですね~
仕事サボって。。。←強調です(笑)
私が最後に行ったのは・・・えっと・・・
もう覚えていないくらい前ですね~^^

ターキーのお土産さんはスクちゃん気にいったようで
おねーさんに持って帰ると言ったMegさん。。。
頑張ったかいがあり、めでたしめでたしですね!(^^)!
[ 2009/11/20 17:47 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286まあさん

> ディズニーランドへ行ったのですね~
> 仕事サボって。。。←強調です(笑)

す すんませ~~ん (><)
バチが当たって雨ですたぁ~

> ターキーのお土産さんはスクちゃん気にいったようで
> おねーさんに持って帰ると言ったMegさん。。。
> 頑張ったかいがあり、めでたしめでたしですね!(^^)!

我儘なお客で迷惑だったなぁ~と反省していますが、
それでも持って帰りたかった・・・笑

2食とも完食だったので大変気に入ったようです。
今度買いにいくとしたら、入場料5,800円 プラス ターキー代
たけっ!(@@;
[ 2009/11/22 11:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: