fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

順調に回復しています

目の下の腫れとマズルを掻き壊して血がでるほど
だったのですが、千田先生の指示に従っての治療の
翌日には改善されました。

ご心配頂いた皆様 ありがとうございました。

Kayuikayui
目の下からマズルが真っ赤だたスクウィーク

091107
随分良くなりますた

09110701
随分よくなりますた


角膜を傷つけた日は痛みもあって一日食事もろくにとらず寝てばかり
いましたが、6回目薬をさし、ホメオパシーを1錠のませました。
消毒用の「カレンデュラ」で拭いてから「田七人参」の粉をつけました。

その日の夕方、皮膚の赤味が随分よくなりましたが、翌日から
「田七人参」の粉をつけるととても気にするようになったので、
それ以来付けていません。

翌日朝 瞼の下の腫れがひいて目が大きくなるまでに回復。

現在は一日3回の目薬、朝晩の消毒、1回のホメオパシーです。

階段から落ちた時に頭のレントゲンも撮りました。
目の下やマズルの皮膚が突然赤くなったのはその影響も
あったかもしれません。

『マルチビタミン」「コンスティ ブレンド」で解毒ちゅぅです。

5日のセッションで(足の麻痺などで体調が悪かったけれど)今
はとても気分が良いと返事が返ってきました。

まだ!まだ!いけまっせ~~~~(*^^*)

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村








スポンサーサイト



[ 2009/11/07 13:18 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(6)
スクちゃん、イタタになっていたのですね><
落ち着いてきたようで本当によかったです。

セッションというのはスキオですか?
それともACかなにかかな?
「気分が良い」って言ってくれるとうれしいですね♪
スクちゃん、飼い主さんが頼りになってよかったね~^^



[ 2009/11/09 12:56 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286サンデーままさん

> スクちゃん、イタタになっていたのですね><
> 落ち着いてきたようで本当によかったです。

ありがとうございます。
すっかり元気です。

> セッションというのはスキオですか?
> それともACかなにかかな?

アニマルコミュニケーションです。

> 「気分が良い」って言ってくれるとうれしいですね♪
> スクちゃん、飼い主さんが頼りになってよかったね~^^

本当に嬉しいです。
鍼灸治療というのか・・・千田先生が大好きだそうなので・・・
やはり2週間に1回はお願いする事にしました。(笑)

[ 2009/11/10 20:01 ] [ 編集 ]
こんにちは(´∀`)
本当に、目の下から真っ赤ですね。
綺麗に治ってきてくれて一安心です。

気分が良いってお返事は嬉しいですね~♪
まだまだどころか、ずっと大丈夫ですよぉ!!!

千田先生の処方は的確で尚且つ、安心感があります。
心強いですね。

スクちゃんは千田先生が好きなのね(*^_^*)
2週間に1回はお願いすることになったんですね。

私も随分と落ち着いてきました。
そろそろ千田先生に
お礼のメールしようと思っています(´∀`)
[ 2009/11/11 11:33 ] [ 編集 ]
こんにちは スクちゃん赤み目立たない位に
綺麗に治ってきて良かったですね。
ホメオパシーの治療法 とても勉強になりました。
アニマルコミュニケーションでのスクちゃんの言葉嬉しいですね。
今まで沢山の奇跡を起こしてきたスクちゃんは
16歳も元気で過ごせると思います。

お陰様でラブ無事 エプリスと抜歯の手術済みました。
ご心配して頂いて ありがとうございました。
[ 2009/11/11 14:28 ] [ 編集 ]
Re: こんにちは(´∀`)
v-286まあさん

> 本当に、目の下から真っ赤ですね。
> 綺麗に治ってきてくれて一安心です。

まだ痒いみたいですが、随分良くなりました。

> スクちゃんは千田先生が好きなのね(*^_^*)
> 2週間に1回はお願いすることになったんですね。

スクは女性の方が好きだと思います。
それは彼女のブリーダーが女性であることも影響していると
思うのですけれど。主治医も女性ですし。

自分が好きな人はスクも好きだと思います。(笑)

> 私も随分と落ち着いてきました。
> そろそろ千田先生に
> お礼のメールしようと思っています(´∀`)

良かったです。
きっと先生も喜ばれると思います。

[ 2009/11/12 03:45 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286なーさん

こんにちは!

> こんにちは スクちゃん赤み目立たない位に
> 綺麗に治ってきて良かったですね。

ありがとうございます。
スクはホメオパシーがあっているみたいです。

> 今まで沢山の奇跡を起こしてきたスクちゃんは
> 16歳も元気で過ごせると思います。

千田先生からも「病気があるからといって長生きできないという
ことではありません」と言っていただきました。

病院と縁のない子の場合オーナーさんが油断(?)されて、気がついた
時には手遅れだったりすることもあるそうです。急に具合が悪くなる。

それって自分の周囲でも最近起こっているので、年をとったら
「うちの子は大丈夫」と過信するのは危ないな・・・・って思いました。

> お陰様でラブ無事 エプリスと抜歯の手術済みました。
> ご心配して頂いて ありがとうございました。

おめでとうございます。
無事戻って来れて安心されたでしょう。

またラブちゃんのお顔を見にお邪魔させて頂きます。
[ 2009/11/12 03:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: