fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

驚き 桃の木 山椒の木

いつもより2時間ほどはやく帰宅したら、スクはお迎えの
時間ではない為にこ~~~~んなふうにブ~スカ寝ていますた。

(お願い)

目に見えないもの、科学で証明されていないものは信じるに
足らず・・・の皆様にはちょ~~~ばかばかしいかもしれない
のでスルーをお願いしますm(__)m
09110503
 ぶ~すか  ぶ~すか 

(注意:目は開いていますが・・・・寝てまつ)

さて、5日のアニマルコミュニケーターの太尾和子さんとの
対面セッション。

も~~~  驚きましたでございます。

スクウィークは一人っ子が望ましい

自分の「希望」と
ドンピシャでホット胸をなでおろしました。
理由はですね・・・・一人が好きだから・・・・爆

まぁ、こんなの『一人っ子がいい』でも『仲間が欲しい』でも
どっちだろうが他の人が確認できるわけでもなし・・・どんな
答えだっていいじゃ~~~ん

って言いたくなるわよね!ね!そこのあなた!!!(^^;

ところがでございますよ。
自分以外でも自分を良く知っている人ならば、えっ!と思う事を
2つ指摘されました。(太尾さん経由でスクに)

この時の会話はテープに録音されていて、これは後日自分の
ところへ送られてくるので、それを聞いたら、あたちを良く知って
いる皆様は驚くでござるよ。

なんたって、自分もズバリ!で驚かされたけれど、その驚いて
いる自分の表情をご覧になって言葉にした太尾さんも驚かれて
おりましたから。

(1)Megぴょんは文章を書くのがちゅきっ  ←これは「ちゅっ」だっ

ブログも写真より文字がやたらと多い。
短い文章だと、なんだか悪いことしたよう~に感じる、っつ~か物足りない。

20歳前後海外文通に懲りまくって、一時は30人くらいのペンパルが
いますた。毎日、毎日 プリーズ ミスター ポストマンが郵便受けに
どっちゃり手紙を放り込むのを2階の窓からニヤッと笑いながら確認
すると、階段を飛び降りて(おぃ おぃ)ドキドキしながらポストを開けた
もんだ!

一時は物書きになる事も考えた ←でも文才は無い

(2)白黒はっきりさせたがる性格

これは多くの皆様に指摘されます
自分でも自覚して、時々「あかん!あかん!」と反省することあり。

サッカーだって「ドロー(引き分け)」ありなのは頭では理解できて
いるのですが、ついつい「勝つか負けるか」になっちゃう。

以上2点でございます。

ここまで自分を理解できているスクウィークはきっとこれより前に
何らかの形で自分と縁があったに違いないと太尾さんが仰って、
聞いてくれますた。

この結論に至るまでの詳細は割愛させて頂きますが、

スクウィークは自分が初めて(あんどぉ~ 最後の)繁殖した
シャールの生まれ変わりだそ~でございます。

男の子なんですよ。シャール君!

しかも性格が酷似しています。

一人が好き
抱っこが嫌い
ご飯をあまり食べない

我が家では以前からスクはシャールに性格が似ていると話題
になっていたました。また、母親のオルジェの血統からアメリカ
の血を引いていて、スクとは遠い(6代先まで遡るけれど)血縁
関係にあります。

090912
向かって右から二番目がシャール

それから、スクウィークはかなりお茶目な性格のようです。
耳が聞こえているのかと質問をしてもらったら、太尾さんが
クスッと笑って仰いました。

「えっ?!な~~~にぃ???」

と聞き返したそうです。
聞こえているのに聞こえないふりをしておどけたりする・・・・アレです。

他にも色々お話をしてくれましたが、なが~~くなりすぎるのでまたの
機会にさせていただきますです。

自分は動物と話をできる人が居ても不思議はないと思っております。
そして太尾さんはより強い能力をお持ちのようです。

今回はメールではなく対面セッションだったので、きめ細かに対応
していただけて感謝しております。「多分こんなんだろう」と推測
や想像していたことが確信に変わったことで、自分とスクの距離が
より近くなったように感じられたことが一番の収穫で嬉しいことでした。

これからも時々スクと会話をしてみたいです。*^◇^*

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村






スポンサーサイト



[ 2009/11/07 11:27 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(4)
いや~動物と話が出来るっていいですよね~
私もわん太の言葉が分かったら・・・と何度も考えました
今は夢でそれらしい事を伝えてくるのですが
脳みその働きが鈍い私にはぼんやりとしか伝わってこなくて
はっきり分かってあげられなくって残念v-12
[ 2009/11/10 13:26 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286さいさん

> いや~動物と話が出来るっていいですよね~

昔話の「聞き耳頭巾」が欲しいと思います。ガッツ!

> 私もわん太の言葉が分かったら・・・と何度も考えました
> 今は夢でそれらしい事を伝えてくるのですが
> 脳みその働きが鈍い私にはぼんやりとしか伝わってこなくて
> はっきり分かってあげられなくって残念v-12

わん太君は夢に出てきてくれるんですね。
スクは今まで一度もないです。(涙)

わん太君、元気に虹の橋を渡って仲間と遊んでいるかなぁ~
いつかスクと遊んでね!
[ 2009/11/10 20:03 ] [ 編集 ]
ご無沙汰です!(^^)!

太尾さんのセッション受けたのですね。
私も楽しみにしていました♪
以前に私がお願いしたのも田尾さんです。
やはり同じ方だったのですね。

スクちゃんはしっかりとMegさんの事を理解していて
またまたお茶目だ事^^
そして、シャール君の生まれ変わりなのですね。
それってすごい事ですね!!!

私は田尾さんにお願いした時、とても信じる事が出来ない
内容だったのです。
でもそれでも諦めずに進んだ事は
私にとって絶対に
プラスになっていると思います。←すっげー自信(^△^;

スクちゃんとこれからもお話が出来るのは嬉しいことですね♪
私も楽しみにしてます(*^_^*)


[ 2009/11/11 11:25 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286まあさん

お久しぶりです。

> 以前に私がお願いしたのも田尾さんです。
> やはり同じ方だったのですね。

あら!びっくりでございます!(@@;

> スクちゃんはしっかりとMegさんの事を理解していて

ただ、ただ・・・・驚くばかりです。

> 私は田尾さんにお願いした時、とても信じる事が出来ない
> 内容だったのです。
> でもそれでも諦めずに進んだ事は
> 私にとって絶対に
> プラスになっていると思います。←すっげー自信(^△^;

そうでしたか・・・・
プラスになった事はとても良かったです。

いつか自分が聞きたくない言葉をスクから受け取るかもしれませんが、
その時、多分自分はそれを受け入れると思います。
スクのお姉ちゃんの言葉をオーナーさんが受け入れたように。

それには何回か(も)彼女と会話を持つ必要があると思っています。

> スクちゃんとこれからもお話が出来るのは嬉しいことですね♪
> 私も楽しみにしてます(*^_^*)

残された時間をより楽しく過ごせる一つの手段をしてこれからも
チャンスがあれば太尾さんにお願いする予定です。

来年は春と秋に来日される予定だそうです。
[ 2009/11/12 03:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: